発送に関しましてご案内です
ご注文をいただいてから1週間ほど時間をいただいております
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします
ソフトルアー(ワーム)の販売終了について
下記noteにて詳細を書いています
LUCK NEWS
滋賀県長浜市にある『釣りと魚との出会い、人とモノとの出会い』をコンセプトとした、ルアーとアパレルのセレクトショップです。
ルアーなど釣り具の他にも店主がセレクトしたアイテム、オリジナルグッズなどを販売しています。
http://luck-fal.com
古物取り扱い開始
滋賀公安委員会
第60111RO40007
ナギサ ●パープルへイズUVリフレクション
¥3,000
SOLD OUT
ストックしていたルアーをリペイント! 今アイはパープルヘイズUVリフレクション仕様! スペアテール(クリアー付き)付き 今回の波長はB-R-Bセッティングです (気になる方は連絡ください) きず有りのルアーもあります 確認お願いします
RS-150 ●パープルへイズUVリフレクション
¥3,000
SOLD OUT
ストックしていたルアーをリペイント! 今アイはパープルヘイズUVリフレクション仕様! 今回の波長はB-R-Bセッティングです (気になる方は連絡ください) きず有りのルアーもあります 確認お願いします
バッファロー ●パープルへイズUVリフレクション
¥3,000
SOLD OUT
ストックしていたルアーをリペイント! 今アイはパープルヘイズUVリフレクション仕様! 今回の波長はB-R-Bセッティングです (気になる方は連絡ください) きず有りのルアーもあります リップのコーティングが少し剥がれていたので、再コーティングしました 確認お願いします
ベビーシャッド60SP サイレント ●パープルへイズUVリフレクション
¥3,000
ストックしていたルアーをリペイント! 今回はパープルヘイズUVリフレクション仕様! 今回の波長はB-R-Bセッティングです (気になる方は連絡ください) きず有りのルアーもあります 確認お願いします
●K-Ⅰ 85SP ●パープルへイズUVリフレクション
¥3,500
SOLD OUT
ストックしていたルアーをリペイント! 今回はパープルヘイズUVリフレクション仕様! 今回の波長はB-R-Bセッティングです (気になる方は連絡ください) きず有りのルアーもあります 確認お願いします
ケタバスゲームガイド予約 5月分/4月20日締め切り
¥18,000
COMING SOON
LUCK FISHING&LIFESTYLEの新たな試みとして 【ケタバスゲームガイドサービス】を始めます!!! 今までは、店頭で情報を提供していましたが リアルな状況の変化にアジャストさせるべく ユーザー様に釣っていただくガイドサービスを行っていきます 5月は……ちょっと難しいです(笑 申し込み後、希望日をお伝えください^^ 琵琶湖で人気のターゲット! シンプルなスプーンが使いやすいです (写真は蛙スプーン3.2g/LUCKオリカラパープルヘイズ) カッコイイ顔つき 画像 アグレッシブなバイトが体感できます! 「どこにいったらいいのかわからない」 「タックルセッティングの正解を見つけたい」 そんな方にぴったりなサービスです 2025年ガイドサービス開始時期 2025年5月7日(予定) ~ 2025年ガイドサービス終了時期 2025年8月31日(予定) 2025年4月1日から先行受付開始します ガイド日程などはメールでやり取りを予定しています (各SNSのDMでも可能) 基本価格設定(おひとり様) 6時間/¥18,000円(税込み) 延長/1時間につき3,000円(税込み) タックルレンタル/2,000円(税込み) ガソリン代は別途 車で移動の為、送迎なども可能です 2名様以上の場合は要相談 上記内容で予定しています 浜から狙う遠投のサーフゲームプランや 川の中にいるアグレッシブなケタバスを狙うリバーゲームプランなど シーズンに合わせたゲームプランでケタバスとの出会いをサポートします ケタバスゲームは機動力も必要ですので 服装などもご提案させていただきます ロッドはHuerco LUCK別注モデルのXTL511-5S (レンタル可能です)
「サングラスをセットできるアウトドアキャップ」 グラスポーター アイアンネイビー
¥4,800
グラスポータ―が待望の復活です! 親友のセンドウタカシさんと話をしていた時に 「そういやムクちゃん、グラスポータ―もう作んないの?」と言われて 確かに、他のお客様からもリクエストをもらっていたけど、なかなか作るタイミングがなくて先延ばしにしていたなぁ、と思い 生地を変更して再度生産することとなりました センドウさんも愛用しててくれて 「マジで便利だよ~こればっかかぶってるよ!」と 大人気釣り番組「ぶらりバスの旅」でも着用されているのでひょっとしたら見たことある方もいるかも?? そもそもグラスポータ―とは?? 僕が以前クラウドファンドを通じてチャレンジしたオリジナルのキャップです 最大の特徴はサイド部分に縫い付けているベルト ここにサングラスのツル部分を通すことにより絶妙な角度でホールドし不意な落下を防ぐことが出来ます セットは簡単で、キャップのつば部分に釣るを当て、そのままスライドするだけで簡単にセットできます 釣りのシチュエーションだとついついキャップにのせて落下させてしまう事もしばしば… それでサングラスを無くしたり、壊したりする方をよく見てきたので、そういう悲しい出来事が少しでもなくなればなぁ、という思いが企画のスタートでもありました 釣りに限らず、外遊び、キャンプの時に活躍します ●サイズ/フリーサイズ(大体58センチくらいです) カラー/アイアンネイビー・オリーブドラブの2色展開 ●国内生産 【注意】 ※サングラスのツル部分の形状によってホールド能力が低下する場合もあります
「サングラスをセットできるアウトドアキャップ」 グラスポーター オリーブドラブ
¥4,800
グラスポータ―が待望の復活です! 親友のセンドウタカシさんと話をしていた時に 「そういやムクちゃん、グラスポータ―もう作んないの?」と言われて 確かに、他のお客様からもリクエストをもらっていたけど、なかなか作るタイミングがなくて先延ばしにしていたなぁ、と思い 生地を変更して再度生産することとなりました センドウさんも愛用しててくれて 「マジで便利だよ~こればっかかぶってるよ!」と 大人気釣り番組「ぶらりバスの旅」でも着用されているのでひょっとしたら見たことある方もいるかも?? そもそもグラスポータ―とは?? 僕が以前クラウドファンドを通じてチャレンジしたオリジナルのキャップです 最大の特徴はサイド部分に縫い付けているベルト ここにサングラスのツル部分を通すことにより絶妙な角度でホールドし不意な落下を防ぐことが出来ます セットは簡単で、キャップのつば部分に釣るを当て、そのままスライドするだけで簡単にセットできます 釣りのシチュエーションだとついついキャップにのせて落下させてしまう事もしばしば… それでサングラスを無くしたり、壊したりする方をよく見てきたので、そういう悲しい出来事が少しでもなくなればなぁ、という思いが企画のスタートでもありました 釣りに限らず、外遊び、キャンプの時に活躍します ●サイズ/フリーサイズ(大体58センチくらいです) カラー/アイアンネイビー・オリーブドラブの2色展開 ●国内生産 【注意】 ※サングラスのツル部分の形状によってホールド能力が低下する場合もあります
LUCK工房 LC1.5MST レボルクカラー
¥2,500
SOLD OUT
LUCKオリジナルカラーのクローバーのカラーパターンを変更したあらたなコンセプトカラーです 2025年 1個製作 サインが希望の方は連絡ください
LUCK工房 ベビーシャッド60SP ブルーバッククロームUV
¥2,500
SOLD OUT
特殊塗料を用いたブルーを背面に塗装 サイドは高級な塗料を使いつつ、UVリフレクション効果を高めるセッティングにしています
LUCK工房 ベビーシャッド60SP モスシャッドUV
¥2,500
SOLD OUT
クロームシャッドをベースにバックは特殊な塗料をミックスし、独特なフラッシングを放ちます UVリフレクション仕様
LUCK工房 カスタムルアー ベビーポッパー/インバイトカスタム
¥2,400
SOLD OUT
“誘う事”を意識したカスタム仕様です テール部に装着したティンセルで静止時に誘います バランスをとるためにフロントのフックは#8にサイズアップし、バランスを調整しています 実釣テストはまだのモデルです 2個テスト販売
LUCK工房 LC1.5 MST パープルヘイズクローム
¥2,500
SOLD OUT
LUCK工房リペイントカラー LC1.5 MST パープルヘイズクローム かなりいい感じに仕上がりました フラッシング高めでUVリフレクション仕様です ラトル入りモデルです
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥280
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥1,280
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥1,180
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥1,380
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥1,180
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥480
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥480
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥380
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/28
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥1,680
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥580
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥280
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥780
SOLD OUT
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥480
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥1,080
SOLD OUT
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/21
¥580
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/20
¥380
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/20
¥1,880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/20
¥480
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/20
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/20
¥480
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/20
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/20
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/20
¥1,880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
LUCK シンプルロゴキャップ ブラウン
¥2,000
フロント部分にLUCKタグを取り付けたシンプルなキャップです このアイテムのご注文は送料無料となります
LUCK シンプルロゴキャップ グリーン
¥2,000
フロント部分にLUCKタグを取り付けたシンプルなキャップです このアイテムのご注文は送料無料となります
LUCK シンプルロゴキャップ グレー
¥2,000
フロント部分にLUCKタグを取り付けたシンプルなキャップです このアイテムのご注文は送料無料となります
LUCK FISHING ACCOMPANY お試し1時間
¥2,800
SOLD OUT
3月分募集中 店主椋田との釣り同行サービス予約ページです 『つりを始めたいけどなにから始めたらいいのかわからない…』 そんな方にピッタリなプランです LUCK集合後に釣り場に向かいます(長浜周辺) キャストの仕方から糸の結び方などを教えるような内容です 道具のレンタルも込みの価格となります お1人様の価格です 2名様の場合はご相談ください ※天候により、中止になる場合があります
【生産終了】Huerco XTL511-5C LUCK別注モデル
¥55,000
SOLD OUT
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 生産終了となります たくさんお買い上げいただきありがとうございました ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ロッドメーカー“Huerco”とのコラボレーションロッド第二弾 トップウォータープラグやクランクベイトなどのプラッギングを楽しむベイトキャスティングロッド XTL511-5Ⅽ 長いテスト期間を経て遂に完成しました! バスフィッシングはもちろん、エリアトラウトでの大型魚狙いにもドンピシャなモデルです XTL511-5Ⅽの詳しい商品説明はこちら https://note.com/luckmukuda/n/n6d08fd96ad10 仕様 SPEC 長さ 5ft11inch(1,808mm) 仕舞寸法 420mm 継ぎ数 5pcs 自重 約118g テーパーR レギュラー ライン Max 16lb キャストウエイト Max 18g 販売価格 55,000円(税込み)(数量限定生産) BASE完売時のお問い合わせは overhang.dw@gmail.comまでお願いいたします
Huerco XTL511-5S LUCK Exclusive Model
¥59,400
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 商品についてはお問い合わせください 今回の生産で最後になります 詳しくはこちらのnoteをご覧ください https://note.com/luckmukuda/n/n653475e1233b BASEのページは告知ご案内となりますので、予約はGmailでお願いします Huerco×LUCK XTL511-5S LUCK別注モデル LUCKオーナーの椋田が監修 XT511-5Sをベースに別注したモデル、それが〝XTL511-5S〟 ⚫︎近年流行中のケタバスゲームにフォーカスを当てつつも、ブラックバス 、ニゴイ、トラウト、アジ、メバル、ロックフィッシュなどのライトゲーム全般に対応いたします。 ⚫︎太い番手のラインも扱いやすい様に全体的にガイドサイズを上げ、ガイドフレームの素材を変える事で軽量化し、レスポンスアップを目指しました。 ⚫︎アンサンドフィニッシュにする事により軽量化 よりシャープに。 ⚫︎リールシートの変更 IPSリールシートに変更し、握る時の力の入り具合やファイト時の安心感を高めました。 リールシートのフード部分は少し長めにし、指を置く場所のアレンジができるようになりました。 ⚫︎通常のXT511-5Sと比べると若干柔らかくしており、現在XT511-5Sお持ちの方の2本目としても活躍すると思います。 ⚫︎アフターパーツも準備しております。 ⚫︎LUCK FISHING&LIFESTYLE 別注モデル ・ガイド キャストフィーリングを向上させるために全てのガイドを大きくしました。 やや太い番手のラインにも対応。 軽量なチタンガイドフレームに全て変更する事で全体的にシャッキリしたフィーリングになりました。 ・グリップ IPSリールシート、ダウンロックに変更。 手のひらで包み込むように握れるセッティングにし様々な持ち方に対応。 連続トゥィッチをする際にも相性の良い組み合わせ。 リールシートのフードはMGシリーズのものを使い、人差し指や親指が置きやすいポジションにもっていけるようにしました。 グリップ全体は少し太めにし、しっかりと握れるようにしました。 リアの部分は少し長くなってます。 ・ブランクス 安心のXT511-5Sと同じブランクスを使いつつも、アンサンドフィニッシュで仕上げ、軽量化を狙いました。 ブランクスに塗装をしないことで若干柔らかめのテイストとしました。 ケタバス釣りに対して「魚のやりとり」を更に高めるフィーリングを楽しんでもらえると思います。 その他にもブラックバスやメバル、アジ、カサゴやエリアトラウトにもばっちり対応します。 ※仕様は変更する可能性があります。 Length 5ft11inch / 1,803mm Closed Blanks420mm・Grip320mm (rear200mm) Taper Regular Pieces 5pcs Weight 約110g Line Mono 3~10lb / PE #0.4~#1 Cast min1g~max10g / Best 3g~7g Drag Max 1.5kg Reel Seat FUJI IPS16 Spinning Suggested Reel D社1000番〜2500番、S社1000番〜C3000番
XT511R-5S
¥49,500
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// コンパクトな収納サイズで、旅先でのちょっとした釣りから専門的な釣りまで、あらゆるライトゲームをカバー。XT511R-5Sと小型リール、少しのルアーをザックに入れておけば、魚たちとの出会いのチャンスを逃すことはないでしょう。 ティップセクションは柔らかくも程よく張りがあり、巻き抵抗のあるヘビーシンキングミノーなどもキレのあるアクションを生み出せます。渓流トラウトやソルトのライトゲーム用ロッドと比べると、強めのブランクスですがXT(遠征用)シリーズのトラベルロッドとして汎用性を高めた仕様となります。通常は30cm前後の魚とのやりとりが全体的に丁度良いベントカーブとなりますが、ベリーからバット部にかけては見かけによらず強靭で、しっかりと曲げこむことで大物にも対応することが可能です。 5フィート11インチという取り回しやすい長さと、クセのないレギュラーテーパーのため、バス、シーバス、チニングなどキャスト時の正確さを求められるテクニカルな釣りにも活躍します。 [XT511-5Sとのスペックの違い](カッコ内はXT511R-5Sの数値) ●全長…同じ(1803mm)●仕舞寸…2mm短い(418mm)●グリップ長…同じ(320mm) ●リアグリップ長…同じ(188mm)●自重…10g UP(125g)●キャストウェイト…2g UP(12g max) ●ラインmax値…2lb UP(12lb max)●ドラグ設定…同じ(1.5kg max)●トップガイドおよび#1~#4ガイド口径UP 主なターゲット トラウト、メッキ、ライトゲームで狙える小~中型魚全般 XT Series [ Expeditionary Tuned ] (R) ver. 普段の身近な釣りからハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。発売開始以来、国内外のトラベルアングラーから支持いただいてきた遠征モデルが、さらに強度をアップして(R)版としてリニューアルしました。海外釣行はもとより、国内遠征においてもさらなるビッグゲームの可能性を追求しました。 XTブランクス&ガイドセッティング XTシリーズの素材にはそれぞれの竿の持つ特性を最大限引き出せるよう異なる素材を組み合わせています。複数のジョイントを極力感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。小口径ガイドの採用や、非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています。 長さ 5フィート11インチ(1,803mm) 仕舞寸法 418mm 継ぎ数 5pcs 自重 約125g テーパー R レギュラー パワー L ライン PE #0.5-1.2 キャストウエイト Max12g ドラグ設定値 Max1.5kg 推奨リール 小型スピニングリール
XT611R-4S
¥50,600
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッドについて メーカー在庫確認後に手配いたします お問い合わせお待ちしております /////////////////////////////////////////////////////////////// 淡水・海水問わず、国内外のあらゆるフィールドで活躍するパワー系バーサタイルスピニングのXT611-4Sがリニューアルして登場。仕舞寸法約59.6センチ、4ピースでネバり重視のブランクス、長めに設定されたグリップは、対大物とのやりとりでもしっかりホールドでき、相手に主導権をあたえることなく対処できます。 中型プラグを用いたプラッギングゲーム、8センチクラスのミノーのジャーキング、ペンシルやポッパーなどのサーフェイスゲーム、クランクベイトやメタルバイブレーション、S字形プラグなど、幅広いルアーに対応し、ボートやカヤックなどからのライトキャスティングにも最適。 ボートなどバーチカルでの使用時にはグリップエンドを脇に挟みこんでのロッド操作も容易です。(*別売りのカスタムパーツ「XT611R-4Sエクストラグリップショート」と組み合わせることで、ジグヘッドやテキサスリグ、ノーシンカーなどのワーミングにも対応。*発売時期が決まりましたらお知らせいたします) [XT611-4Sとのスペックの違い](カッコ内はXT611R-4Sの数値) ●全長…同じ(2108mm)●仕舞寸…3mm短い(596mm)●グリップ長…3mm短い(475mm) ●リアグリップ長…3mm短い(333mm)●自重…10g 軽い(175g)●キャストウェイト…2gUP(42g max) ●ラインmax値…同じ(30lb max)●ドラグ設定…同じ(3.0kg max)●#6ガイド口径UP 主なターゲット シーバス、クロダイ、ロックフィッシュなどボートから狙える中型魚全般 XT Series [ Expeditionary Tuned ] (R) ver. 普段の身近な釣りからハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。発売開始以来、国内外のトラベルアングラーから支持いただいてきた遠征モデルが、さらに強度をアップして(R)版としてリニューアルしました。海外釣行はもとより、国内遠征においてもさらなるビッグゲームの可能性を追求しました。 XTブランクス&ガイドセッティング XTシリーズの素材にはそれぞれの竿の持つ特性を最大限引き出せるよう異なる素材を組み合わせています。複数のジョイントを極力感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。小口径ガイドの採用や、非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています。 長さ 6フィート11インチ(2,108mm) 仕舞寸法 596mm 継ぎ数 4pcs 自重 約175g テーパー RF レギュラーファスト パワー MH ライン PE #0.8-2.5 キャストウエイト Max42g ドラグ設定値 Max3.0kg 推奨リール 小~中型スピニングリール
XT711R-5S
¥51,700
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッドについて メーカー在庫確認後に手配いたします お問い合わせお待ちしております /////////////////////////////////////////////////////////////// ロングキャスト性能に優れた5pcsスピニング、XT711-5Sがリニューアル。仕舞寸法約54センチと、マルチピースロッドの機動力をフルに生かし、ショアからのランガン、キャスティングゲームに最適な1本がブラッシュアップして登場です。 ティップセクションには柔らかさを持たせながらも、ラインのバタつきを抑えてスムースに放出させるガイドセッティングにより、キャストをコントロールしやすく、より遠くのスポットまでルアーを送り込むことが可能になりました。また、しなやか且つパワーのあるベリーセクションはしっかりフッキングが効き、強靭なバットセクションで確実に寄せてキャッチする。そういった一連の動作をムダなくこなすことができます。 ミノーやシンキングペンシルを用いた巻きの釣り、ペンシルベイトやポッパーなどのトップウォータープラグをクイック&スローに、リズミカルなアクションで魚を誘い出す釣り、またスプーンやメタルジグまで快適に扱えます。中~大規模河川や河口・干潟で狙うシーバスゲーム、湖や河川のミノーやスプーンで狙う中~大型トラウト、ジグヘッドなど、スイミングで狙うハタゲーム、中型回遊魚を狙い打つライトショアジギングまで幅広い釣りに対応します。 [XT711-5Sとのスペックの違い](カッコ内はXT711R-5Sの数値) ●全長…同じ(2413mm)●仕舞寸…同じ(539mm)●グリップ長…7mm長い(447mm) ●リアグリップ長…7mm長い(307mm)●自重…5g UP(185g)●キャストウェイト…2gUP(32g max) ●ラインmax値…おなじ(20lb max)●ドラグ設定…同じ(3.0kg max)●#6および#7ガイド口径UP 主なターゲット ザンダー、パーチ、シーバス、ロックフィッシュ、中~大型トラウトなど XT Series [ Expeditionary Tuned ] (R) ver. 普段の身近な釣りからハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。発売開始以来、国内外のトラベルアングラーから支持いただいてきた遠征モデルが、さらに強度をアップして(R)版としてリニューアルしました。海外釣行はもとより、国内遠征においてもさらなるビッグゲームの可能性を追求しました。 XTブランクス&ガイドセッティング XTシリーズの素材にはそれぞれの竿の持つ特性を最大限引き出せるよう異なる素材を組み合わせています。複数のジョイントを極力感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。小口径ガイドの採用や、非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています
Huerco XT510R-4C
¥49,500
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// XT510-4Cはピンスポットへのキャストを繰り返すアグレッシブなゲームフィッシングのために、ショアからは勿論、ボートやカヤックからのキャスティングゲームでも扱いやすいショートベイトとして生まれました。 今回のXTシリーズのリニューアルで軽快な操作性はそのままに、ロッドパワーおよび強度が大幅にアップしたことで、さらにルアー、魚種の幅が広がりました。 南米アマゾンの釣りに代表されるような、ペンシルベイトやジャークベイトなど連続したハイテンポなアクションは設計コンセプトの中心となります。 またトップウォーター以外でも、スピナーベイトやクランクなどの巻き物系にもよく、キャスト~アクション時の取り回しとファイト時の保持を両立させた ”長すぎず短すぎない” グリップレングス(さらに10mmの短縮化)。 ショートロッドを必要とするあらゆる釣りに幅広く対応するのがこの新生XT510R-4Cです。 (*エクストラグリップも発売予定。時期未定) [XT510-4Cとのスペックの違い] ●全長…同じ(1778mm) ●仕舞寸…同じ(510mm) ●グリップ長…10mm短い(418mm) ●リアグリップ長…10mm短い(287mm) ●自重…15g重い(175g) ●素管における24t以下カーボン(グラス含む)の含有率…25%UP ●キャストウェイト…30g UP(60g max・2ozクラスまで想定) ●ラインmax値…20lb UP(40lb)●ドラグ設定…0.5kg UP(3.5kg max) 主なターゲット ピーコックバス、バラマンディ、アロワナ、ブラックバス、ナマズなど XT Series [ Expeditionary Tuned ] (R) ver. 普段の身近な釣りからハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。 海外釣行などの遠征アングラーには、ラフに、ガンガン使える1本を。また、汎用性を重視したデザインで、キャンプ、自転車など身近な「外遊びと釣り」の組み合わせにも幅広いラインナップから最適の1本をチョイスできます。 XTブランクス&ガイドセッティング XTシリーズの素材にはそれぞれの竿の持つ特性を最大限引き出せるよう異なる素材を組み合わせています。 複数のジョイントを極力感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。 ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。 小口径ガイドの採用や、非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています。 長さ 5ft10inch(1,778mm) 仕舞寸法 510mm 継ぎ数 4pcs 自重 約175g テーパー R レギュラー ライン Max40lb キャストウエイト Max60g ドラグ設定値 Max3.5kg
Huerco XT605R-4C
¥50,600
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッドについて メーカー在庫確認後に手配いたします お問い合わせお待ちしております /////////////////////////////////////////////////////////////// ビッグベイトやビッグプラグを楽に扱えるパワーと、操作性を兼ね備えたヘビーベイトモデルXT605-4CがXTシリーズのリニューアルによりさらなる強靭さを手に入れました。 骨太ブランクの硬さに加えグラス素材の含有量を高めることで破断強度を増しています。 このことによりビッグペンシルやポッパー、巻き抵抗の大きいダイビング系プラグなどボートから狙う大型魚のキャスティングゲームには特に最適な1本となりました。 次から次へと目の前を通り過ぎていく立ち木や倒木など、ボートからの流し打ちにおいては進行方向を考慮した上での精確なキャストが要求されます。 キャストが決まれば、ボートの進行スピードに合わせて、ストラクチャー際をタイトにアクションさせていかなければなりません。 キャスト、アクション、ファイト、キャッチに至るまで、障害物の際で掛けてやや強引にやり取りしなければならない状況においても、持ち前のパワーとトルクで魚に主導権を与えません。 主にボートから狙う、中~大型魚のキャスティングゲームにおすすめです。 ブラックバスのビッグベイトや巻き物、ビッグペンシルなどで狙うコノシロパターンのボートシーバス、ボートからのタコ、バーチカルジギングなど、国内外を飛び回るエクストリームアングラーに送る一本です。 [XT605-4Cとのスペックの違い] ●全長…同じ(1956mm) ●仕舞寸…同じ(557mm) ●グリップ長…同じ(465mm) ●リアグリップ長…同じ(320mm) ●自重…25g重い(210g) ●素管における24t以下カーボン(グラス含む)の含有率…70%UP ●キャストウェイト…50gdown(150g max・5ozクラスビッグベイトまで想定) ●ラインmax値…同じ(60lb)●ドラグ設定…同じ(5.5kg max) 主なターゲット パプアンバス、バラマンディ、グルーパー、トーマン、ブラックバス、シーバスなど。大型ルアー、中~大型魚全般 XT Series [ Expeditionary Tuned ] (R) ver. 普段の身近な釣りからハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。 海外釣行などの遠征アングラーには、ラフに、ガンガン使える1本を。 また、汎用性を重視したデザインで、キャンプ、自転車など身近な「外遊びと釣り」の組み合わせにも幅広いラインナップから最適の1本をチョイスできます。 XTブランクス&ガイドセッティング XTシリーズの素材にはそれぞれの竿の持つ特性を最大限引き出せるよう異なる素材を組み合わせています。 複数のジョイントを極力感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。 ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。小口径ガイドの採用や、非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています。 長さ 6ft5inch(1,956mm) 仕舞寸法 557mm 継ぎ数 4pcs 自重 約210g テーパー RF レギュラーファスト ライン Max60lb キャストウエイト Max150g ドラグ設定値 Max5.5kg
Huerco XT610R-4C
¥50,600
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 一本でなんでも幅広く使いたい、という想いを形にしたバーサタイルなベイトロッドXT610-4Cですが、XTシリーズのリニューアルにあたり強靭なパワーをもつヘビーベイトロッドへと変貌を遂げました。 従来は10~60gクラスまでの想定でしたが、このXT610R-4CのMAXキャストウェイトは150gと実にその値は倍以上で、これは従来の’’XT610R-4C Plus’’をも上回る数値となっています。 その理由は、XTシリーズの本来の遠征仕様というコンセプトに特化するため、ロッドパワー、強度のアップ、そしていままでカバーしていたライトリグ系への対応は別のシリーズの登場によりそちらにまかせ、大型ルアーへの適応と、大型魚をメインターゲットとすることにシフトしました。 ブランクには適度な張りの中にもタメが効き、曲がりに強くトルクフルな粘りを持ち合わせています。 テーパーはレギュラーファストの素直な曲がりで、トップウォーターから巻き物系まで幅広く対応し、強靭なバットはターゲットの硬い口周りにもしっかりフッキング。 強度と使用感のバランスはもちろんのこと、仕舞寸法や持ち運びの便利さはそのままに、さらにパワーアップしたヘビーバーサタイルロッドは淡水・海水問わず、まさに国内外遠征のための1本と言えるでしょう。 [XT610-4Cとのスペックの違い] ●全長…同じ(2082mm) ●仕舞寸…4mm短い(596mm) ●グリップ長…13mm長い(469mm) ●リアグリップ長…13mm長い(323mm) ●自重…同じ(190g) ●素管における24t以下カーボン(グラス含む)の含有率…30%UP ●キャストウェイト…80g UP(150g max・5ozクラスビッグベイトまで想定) ●ラインmax値…同じ(60lb)●ドラグ設定…同じ(5.5kg max) 主なターゲット トーマン、バラマンディ、ブラックバス、シーバス、ロックフィッシュなど XT Series [ Expeditionary Tuned ] (R) ver. 普段の身近な釣りからハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。発売開始以来、国内外のアングラーから幅広く支持されてきた遠征モデルが、さらに強度をアップして(R)版としてリニューアルしました。 海外釣行はもとより、国内遠征においてもさらなるビッグゲームの可能性を追求しました。 XTブランクス&ガイドセッティング XTシリーズの素材にはそれぞれの竿の持つ特性を最大限引き出せるよう異なる素材を組み合わせています。 複数のジョイントを極力感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。小口径ガイドの採用や、非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています。 長さ 6ft10inch(2,083mm) 仕舞寸法 596mm 継ぎ数 4pcs 自重 約190g テーパー RF レギュラーファスト ライン Max60lb キャストウエイト Max150g ドラグ設定値 Max5.5kg
Huerco XT710R-5C
¥51,700
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// パワーゲーム対応の5pcsヘビーベイトであるXT710-5Cですが、このたびさらに強度をアップしてリニューアルしました。軽いロッド操作でキレの良いアクションと、荷重がかかると素直に曲がるレギュラーファストテーパー。 硬さの中にもネバりを十分にもたせ、リトリーブ時に抵抗の大きいルアーやボリュームのあるビッグベイトなどの操作性をさらに上げています。 全長7フィート11インチながらも有効レングスは8フィート前半クラスに匹敵。 足場が高いポイントにおいても足元までキッチリとトレースできます。 リールシートからグリップエンドの長さを約37センチと、このパワークラスには珍しくショートにセッティングすることで、キャスト時に振り抜きやすく、狙いのピンを正確に狙い打っていく、ピッチングやフリッピングなどの動作も楽に行えます。 バスフィッシングにおけるパワーゲームから、シーバスのビッグベイトゲーム、ライトカバーのスネークヘッドゲーム、シャッドテールやロングワームなどボリュームのあるワームを用いたロックフィッシュゲーム、ライトな餌のブッコミ釣りにも対応。 ルアーロッドとしての使用感はそのままに、大型魚とも余裕を持って対峙できる頼れる相棒。 仕舞寸法は約53.2センチの5ピースで、エントリーし難い場所やランガンなど、アクティブかつストロングに攻めるアングラーに送る一本です。 [XT710-5Cとのスペックの違い] ●全長…同じ(2388mm) ●仕舞寸…同じ(532mm) ●グリップ長…同じ(510mm) ●リアグリップ長…同じ(365mm) ●自重…同じ(230g) ●素管における24t以下カーボン(グラス含む)の含有率…70%UP ●キャストウェイト…50gdown(150g max・5ozクラスビッグベイトまで想定) ●ラインmax値…20lb UP(60lb)●ドラグ設定…同じ(5.5kg max) 主なターゲット パイク、ブラックバス、シーバス、スネークへッド、小~中型ロックフィッシュ・グルーパーなど XT Series [ Expeditionary Tuned ] (R) ver. 普段の身近な釣りからハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。 発売開始以来、国内外のアングラーから幅広く支持されてきた遠征モデルが、さらに強度をアップして(R)版としてリニューアルしました。海外釣行はもとより、国内遠征においてもさらなるビッグゲームの可能性を追求しました。 XTブランクス&ガイドセッティング XTシリーズの素材にはそれぞれの竿の持つ特性を最大限引き出せるよう異なる素材を組み合わせています。 複数のジョイントを極力感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。 ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。小口径ガイドの採用や、非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています。 長さ 7ft10inch(2,388mm) 仕舞寸法 532mm 継ぎ数 5pcs 自重 約230g テーパー RegularFast ライン Max60lb キャストウエイト Max150g ドラグ設定値 Max5.5kg
Huerco GT406-5S
¥48,400
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// GT406-5S 2024年 NEWモデル Huerco GTシリーズより深流・エリアのトラウト向きバックロッドが登場。 シリーズ最小の4フィート6インチ、仕舞寸333センチは渓流のみならず、小さなフィールドの、小さな好散手にうってつけのサイズ。細身でありながら程よい張り感としなやかなレギュラーテーパー。 素直なブランクの曲がりは、魚とのやりとりを存分に楽しめるトラディショナルな味付けのロッドに仕上げています。 GT406-5S 4‘06” 5pcs スピニング Lure1-6g Line 2-6lb 仕舞寸33.3cm 対象魚:ヤマメ、イワナ、ニジマス、ハス、カワムツ等 価格:48,400円 付属品●ロッドボトル●ネオプレンロッドケース●保証(免責1年間) ※リールシートは天然木のため模様・色味は1本ずつ全て異なります。(返品交換不可) HUERCO GT Series (Grand Traveling) GT406-5S バックロッドでありながら至高の「使いやすさ」を追求。 素材、パーツの細部に至るまで精級にデザインを施し、多段ジョイントであることを感じさせないテーパーと、専門性の高いジャンルにも対応するスペック、それぞれのシーンにおいてのメインロッドたり得る、Huercoフラッグシップモデルです。
フエルコ GT906-6S
¥53,900
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// さらにその先のエリアへ。 最長ロングスピニングで広がる世界。 Huerco最長となる待望のロングスピニングロッドが誕生。 全長9’6’’、仕舞寸55cm、継数6pcs.という仕様によりパックロッドの可能性がさらに広がります。 旅先における広大な湖畔やサーフエリアなどロングキャストが必要となる場面でその真価を体感することができます。 GT906-6Sのジョイントセクションは「逆並継」と「印籠継」の組み合わせで、細身ながらも強度と使用感を両立。ティップ~#2セクションにはさらなる感度と操作性向上のため、チタンフレームガイドを搭載しています。 ブランクスは適度なハリとしなやかさを併せ持ち、幅広い釣りスタイルとターゲットに対応。シーバスの首振り、トラウトのローリング、大型魚の突進も柔軟にいなし、安心してファイトからキャッチまで持ち込めます。 8~14センチクラスのミノーやシンキングペンシルなどプラグ類、8g以上のスプーン、20g~30gのジグが扱いやすいミディアムクラスのパワー。 取り回しの良さを重視したグリップレングス。ハンドルの形状やオリジナルパーツ類もシンプルで飽きのこないシェイプで構成し、デザイン性も確立しています。 主なターゲット トラウト、シーバス、フラットフィッシュなど GT Series [ Grand Traveling ] Grand Traveling(グランドトラベリング) パックロッドでありながら至高の「使いやすさ」を追求し、素材、パーツ、設計の細部に至るまで精緻にデザインを施したGT(Grand Traveling/グランド トラベリング)シリーズ。 多段ジョイントであることを感じさせないテーパー、専門的なジャンルにも対応するスペックを有し、それぞれのシーンにおいてのメインロッドたり得るフラッグシップモデルの登場です。 GTブランクス&ガイドセッティング 全モデルのブランクスをゼロから設計し、素材はそのモデルによって適材適所、最良の組み合わせを施しています。 GTシリーズではメインの素材に国産プリプレグ(カーボンシート)を使用し、キャストからルアー操作、ヒット後の曲がり、ランディングまでをスムースに快適に行うこと、すなわち「使用感を最も重視」しています。 そのため時に専門性のあるジャンルにおいてもその基本コンセプトから外れないよう、ロッドの全長、仕舞寸法、自重、パーツの選択、ガイドの種類とセッティングに至るまで”非”画一的な、つまりそれぞれの竿のターゲットにあわせて1本1本最適な仕様となるようデザインされています。 ガイドは軽量なチタンまたはステンレスフレーム+Sicリングの混合で、運搬時にかさばらない小口径ガイドの採用や、均一ではないグリップ脱着の分割方式(スマートマルチピース)など、収納・運搬にいたるまで、トラベルロッドとしてのあらゆる可能性を考慮しています。 長さ 9ft6inch(2,896mm ) 仕舞寸法 550mm 継ぎ数 6pcs 自重 約200g テーパー RegularFast ライン PE #0.8-2.0 キャストウエイト 5-40g ドラグ設定値 Max3.0kg
Huerco×山波商店 YS408-5C
¥49,500
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 山 波 商 店 と の コ ラ ボ レ ー シ ョ ン に よ る 渓 流 専 用 の ベ イト フ ィ ネ ス ロ ッド が 登 場 。 ミ ノ ー の ト ゥ イ ッ チ ン グ を メ イ ン に 想 定 し 、扱 い や す い 長 さ の 4 フ ィ ー ト 8 イ ン チ 、 リールシートとシングルハンドグリップにはウッド(鳥目木)を施した趣きある逸品。 仕 舞 寸 法 も 3 4 . 3 c m と 極 め て コ ン パ クト に 収 納 可 能 で す 。 付属品 ●ロッドボトル ●ネオプレンロッドケース ●保証書(免責 1 年間) ※天然木のため模様・色味は 1 本ずつ全て異なります。(返品交換は不可) Lure max7g Line max 6lb 仕舞寸 343mm 対象魚:イワナ・ヤマメ等の渓流魚
Huerco MG600R-5S
¥31,900
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// MG600R-5S ¥31900(税込) 長さ 6ft00inch 仕舞寸法 438mm 継ぎ数 5pcs 自重 約100g テーパー Fast ライン PE #0.2~0.6 キャストウエイト 1~6g ドラグ設定値 Max1.0kg アジング向きの高感度ショートモデル アタリ即がけを可能とした「シンプルかつ高感度なアジングロッド」がコンセプトのショートモデルです。1gからのキャストウェイトを想定したシャープな操作感。極小ジグヘッドもキャストしやすく、吸い込むようなバイトをはじきにくいショート・カーボンソリッド搭載のティップセクション。ベリー部以下はやや張りを持ち、ルアーのボトムコンタクトの感知や、小魚の微細なアタリも逃さず伝達します。仕舞寸法約44cmで持ち運びも非常にコンパクトです。 MG Series [ Mirco Game ] (R) ver. 小型魚(アジ、メバル)などソルトウォーターのマイクロゲームフィッシュをメインターゲットとした、高感度パックロッドMG「マイクロゲーム」シリーズ。初代MGシリーズから「さらに軽く、繊細に」をコンセプトに、徹底した実釣テストを重ね、カーボン素材や設計に改良を加えた(R)リニューアル版。MGシリーズ初となるベイトキャスティングモデルも加わり、さまざまなマイクロゲームシーンに対応するラインナップが揃いました。もちろんフレッシュウォーターの対象魚においても多くの場面でおすすめです。 MGブランクス&ガイドセッティング 新しくなったブランクはマイクロゲームにおける微細なアタリや、仕掛けの着底を明確に伝達する感度、極小ルアーの操作性など、マルチピース以外のロッドにも決して劣ることはありません。張りをもたせたベリーからバットにかけては、尺クラスともわたりあうのに必要十分なパワーを持ち、ティップセクションにはしなやかなカーボンソリッドと、感度重視のチューブラーをモデルにより使い分けています。ガイドにはステンレスフレーム+Sicリングを採用し、夜間でもトラブルが起こりにくいようセッティングを施しています。
Huerco MG700R-5S
¥34,100
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// MG700R-5S ¥34100(税込) 長さ 7ft00inch 仕舞寸法 498mm 継ぎ数 5pcs 自重 約110g テーパー Fast ライン PE #0.3~0.8 キャストウエイト 1.5~7g ドラグ設定値 Max1.0kg マイクロソルトゲームのオールラウンダー 取り回しのよい7フィートジャストの長さで、だれでも使いやすく汎用性の高いスタンダードモデルとなります。MG700R-5Sリニューアル版(R)ではブランクス素材とガイドパーツなどを変更し、従来モデルにくらべて柔らかくなった分、さらにマイクロゲームに適した繊細な使用感へと変わりました。ジグヘッドワーム、ダウンショットリグ、ウルトラライトジグ、スモールプラグなど、多様なルアーに対応します。1本でいろいろ使いたいときや、まず最初の1本に、という場合にもおすすめのモデルです。 MG Series [ Mirco Game ] (R) ver. 小型魚(アジ、メバル)などソルトウォーターのマイクロゲームフィッシュをメインターゲットとした、高感度パックロッドMG「マイクロゲーム」シリーズ。初代MGシリーズから「さらに軽く、繊細に」をコンセプトに、徹底した実釣テストを重ね、カーボン素材や設計に改良を加えた(R)リニューアル版。MGシリーズ初となるベイトキャスティングモデルも加わり、さまざまなマイクロゲームシーンに対応するラインナップが揃いました。もちろんフレッシュウォーターの対象魚においても多くの場面でおすすめです。 MGブランクス&ガイドセッティング 新しくなったブランクはマイクロゲームにおける微細なアタリや、仕掛けの着底を明確に伝達する感度、極小ルアーの操作性など、マルチピース以外のロッドにも決して劣ることはありません。張りをもたせたベリーからバットにかけては、尺クラスともわたりあうのに必要十分なパワーを持ち、ティップセクションにはしなやかなカーボンソリッドと、感度重視のチューブラーをモデルにより使い分けています。ガイドにはステンレスフレーム+Sicリングを採用し、夜間でもトラブルが起こりにくいようセッティングを施しています。
Huerco MG800R-6S
¥36,300
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// MG800R-6S ¥36300(税込) 長さ 8ft00inch 仕舞寸法 460mm 継ぎ数 6pcs 自重 約130g テーパー Fast ライン PE #0.4~1 キャストウエイト 2~10g ドラグ設定値 Max1.0kg フロート、キャロなどマイクロゲームの遠投モデル 8フィートロングモデルの「飛距離」というコンセプトはそのままに、従来モデルからグリップを35mm延長、ガイドセッティングも変更し、総合的バランスを改良しました。長い有効レングスを生かしてスモールプラグやジグなど軽量ルアーの遠投が可能です。感度重視のチューブラーティップと、尺クラス相手にも安心のパワーを持つバットセクション。フロートリグやキャロライナリグ等、重めのリグと組み合わせることで抜群の遠投性能を発揮し、岸からは届かなかった未開拓エリアへ容易にアプローチできます。 MG Series [ Mirco Game ] (R) ver. 小型魚(アジ、メバル)などソルトウォーターのマイクロゲームフィッシュをメインターゲットとした、高感度パックロッドMG「マイクロゲーム」シリーズ。初代MGシリーズから「さらに軽く、繊細に」をコンセプトに、カーボン素材や設計に改良を加えた(R)リニューアル版。徹底した実釣テストを重ね、さまざまなマイクロゲームシーンにおいて想定される状況に対応します。もちろんフレッシュウォーターの対象魚においても多くの場面でおすすめです。 MGブランクス&ガイドセッティング 生まれ変わったブランクスはマイクロゲームにおける微細なアタリや、仕掛けの着底を明確に伝達する感度、極小ルアーの操作性など、マルチピース以外のロッドにも決して劣ることはありません。張りをもたせたベリーからバットにかけては、尺クラスともわたりあうのに必要十分なパワーを持ち、ティップセクションにはしなやかなカーボンソリッドと、感度重視のチューブラーをモデルにより使い分けています。ガイドにはステンレスフレーム+Sicリングを採用し、夜間でもトラブルが起こりにくいようセッティングを施しています。
フエルコ MGH900-6S
¥38,500
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 従来9フィートを超えるような長いメバルロッドは、磯などで尺オーバークラスをターゲットとするような骨太で固めの仕様が多く、マイクロゲームが中心の身近な防波堤や漁港などではオーバースペックとなりがちでした。 しかし足場の高い場所が多い防波堤や漁港でこそ、ライトな長尺ロッドが必要なのではないか。 MGH900-6Sはそういうニーズにこたえるべく「15センチクラスの魚でもグングン曲がって引きを楽しめる」というコンセプトのもとに生まれた9フィート・6ピースモデルです(国内別注モデル)。 レギュラーサイズのメバル(アジ)をターゲットとし、穂先にはカーボンソリッド、各ジョイントは印籠継ぎを採用、ロングロッドでありながらも感度と操作感をそこなうことなく仕上げています。 主なターゲット 小~中型メバル・アジ、淡水・ソルトの小型ゲームフィッシュ全般 MG Series [ Mirco Game ] (R) ver. 小型魚(アジ、メバル)などソルトウォーターのマイクロゲームフィッシュをメインターゲットとした、高感度パックロッドMG「マイクロゲーム」シリーズ。 初代MGシリーズから「さらに軽く、繊細に」をコンセプトに、カーボン素材や設計に改良を加えた(R)リニューアル版。徹底した実釣テストを重ね、さまざまなマイクロゲームシーンにおいて想定される状況に対応します。 もちろんフレッシュウォーターの対象魚においても多くの場面でおすすめです。 MGブランクス&ガイドセッティング 新しくなったブランクはマイクロゲームにおける微細なリや、仕掛けの着底を明確に伝達する感度、極小ルアーの操作性など、マルチピース以外のロッドにも決して劣りません。張りをもたせたベリーからバットにかけては、尺クラスともわたりあうのに必要十分なパワーを持ち、ティップセクションにはモデルごとにしなやかなカーボンソリッド(※1)と、感度重視のチューブラー(※2)を使い分けています。 ガイドにはステンレスフレーム+Sicリングを採用し、夜間でもトラブルが起こりにくいようセッティングを施しています。 (※1)MG600R-5S・MGH900-6S / (※2)MG700R-5S・MG800R-6S・MG700R-5C 長さ 9ft00inch 仕舞寸法 504mm 継ぎ数 6pcs 自重 約130g テーパー F ファスト ライン PE #0.3~0.8 キャストウエイト 1~9g ドラグ設定値 Max1.0kg
Huerco MG700R-5C
¥34,100
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// MG700R-5C ¥34100(税込) 長さ 7ft00inch 仕舞寸法 496mm 継ぎ数 5pcs 自重 約125g テーパー Regular ライン PE #0.8 max キャストウエイト 2~10g ドラグ設定値 Max1.0kg マイクロゲームのスタンダードベイトモデル 幅広いマイクロゲームに対応した、MGシリーズ初となるベイトキャスティングモデル。ジグヘッドワーム、スモールプラグなどの軽量ルアーのキャストを想定したしなやかなティップと、巻きの釣りでもフォール時でも感度を損なわない適度な張りをベリーからバットにかけて持たせています。しなやかさとシャープさを併せ持つ、MGベイトモデルならではの手返しのよいキャストとダイレクトな操作性をご堪能ください。 MG Series [ Mirco Game ] (R) ver. 小型魚(アジ、メバル)などソルトウォーターのマイクロゲームフィッシュをメインターゲットとした、高感度パックロッドMG「マイクロゲーム」シリーズ。初代MGシリーズから「さらに軽く、繊細に」をコンセプトに、カーボン素材や設計に改良を加えた(R)リニューアル版。徹底した実釣テストを重ね、さまざまなマイクロゲームシーンにおいて想定される状況に対応します。もちろんフレッシュウォーターの対象魚においても多くの場面でおすすめです。 MGブランクス&ガイドセッティング 生まれ変わったブランクスはマイクロゲームにおける微細なアタリや、仕掛けの着底を明確に伝達する感度、極小ルアーの操作性など、マルチピース以外のロッドにも決して劣ることはありません。張りをもたせたベリーからバットにかけては、尺クラスともわたりあうのに必要十分なパワーを持ち、ティップセクションにはしなやかなカーボンソリッドと、感度重視のチューブラーをモデルにより使い分けています。ガイドにはステンレスフレーム+Sicリングを採用し、夜間でもトラブルが起こりにくいようセッティングを施しています。
Huerco FF500-5S
¥26,400
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// グラス素材のショート・スピニング 5フィート(約152センチ)ジャストという子供から大人まで、誰でも扱いやすいショートサイズのグラスロッドです。 仕舞寸法(約37センチ)というコンパクトさで、持ち運びにも困らず、キャンプ、アウトドア、出先での釣りに対応します。 渓流やライトゲームなどのメインロッドとしても活躍。 軽量ルアーの細ライン、PEラインタックルにおいてもグラス素材特有のやわらかさによって食い込みよく、ばれにくいという特性があります。 主なターゲット トラウト、アジ、メバル、キス、etc. FF Series [ Fun Fishing ] 時間や場所を問わず、ちょっと遊びたいときにさくっと使えるノンジャンル・パックロッド。 気軽に楽しくがコンセプトで、使い方はあなた次第。釣りはこうしなくてはならない!という枠組みを超えて楽しめるFF「ファンフィッシング」シリーズです。 コンセプトは気軽ですがグラスロッドの性能である食い込みの良さ、バラシの軽減、ルアーの幅広さなどその性能は充分。 ビギナー~エキスパートまで、それぞれのフィールドで楽しさを体感いただけます。 FFブランクス&ガイドセッティング ブランクスにはGFRP(グラスファイバー)を使用、低反発でねばり強いグラスロッドに仕上げています。 柔らかいEグラスのチューブラー仕様のため、軽量のルアーや仕掛けの操作にも適しており、小型魚から中~大型魚まで幅広く楽しめます。 ガイドには小口径のステンレスフレーム+アルコナイトリングを使用しています。 Huerco FF SERIES「FF500-5S」スピニングのフルグラスロッド。 釣りをもっと自由に楽しむFunFishingシリーズです。 長さ 5ft00inch 仕舞寸法 365mm 継ぎ数 5pcs 自重 約95g テーパー Slow ライン Max12lb キャストウエイト Max15g ドラグ設定値 Max1.5kg
Huerco FF500-5C
¥26,400
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// グラス素材のショート・ベイトキャスティング 5フィート(約152センチ)ジャストという子供から大人まで、誰でも扱いやすいショートサイズのグラスロッドです。 仕舞寸法(約37センチ)というコンパクトさで、持ち運びもカンタン、出先でちょっとルアーフィッシングを楽しむ…そんな使い方にはぴったりのモデル。 もちろんメインロッドとして本格的にも使用可能で、たとえばカヤックやフローターなどでも取り回しがよく、ライト〜ミディアムライトのトップウォーターゲームやクランキングにも最適です。 主なターゲット バス、トラウト、ナマズ、ロックフィッシュ、etc. FF Series [ Fun Fishing ] 時間や場所を問わず、ちょっと遊びたいときにさくっと使えるノンジャンル・パックロッド。 気軽に楽しくがコンセプトで、使い方はあなた次第。釣りはこうしなくてはならない!という枠組みを超えて楽しめるFF「ファンフィッシング」シリーズです。 コンセプトは気軽ですがグラスロッドの性能である食い込みの良さ、バラシの軽減、ルアーの幅広さなどその性能は充分。 ビギナー~エキスパートまで、それぞれのフィールドで楽しさを体感いただけます。 FFブランクス&ガイドセッティング ブランクスにはGFRP(グラスファイバー)を使用、低反発でねばり強いグラスロッドに仕上げています。 柔らかいEグラスのチューブラー仕様のため、軽量のルアーや仕掛けの操作にも適しており、小型魚から中~大型魚まで幅広く楽しめます。 ガイドには小口径のステンレスフレーム+アルコナイトリングを使用しています。 長さ 5ft00inch 仕舞寸法 365mm 継ぎ数 5pcs 自重 約115g テーパー Slow ライン Max12lb キャストウエイト Max15g ドラグ設定値 Max1.5kg
Huerco FF600-5S
¥28,600
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// Huerco FF SERIES「FF600-5S」スピニングのフルグラスロッド。 釣りをもっと自由に楽しむFunFishingシリーズです。 Length 6ft00inch Closed 435mm Taper Slow Pieces 5pcs Weight 115g Line Max16lb Cast Max20g Drag Max Max2kg
Huerco FF600-5C
¥28,600
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// Huerco FF SERIES「FF600-5C」ベイトキャスティングのフルグラスロッド。 釣りをもっと自由に楽しむFunFishingシリーズです Spec Length 6ft00inch Closed 435mm Taper Slow Pieces 5pcs Weight 130g Line Max16lb Cast Max20g Drag Max Max2kg
Huerco VR180-10
¥9,900
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// ライトゲームにも最適コンパクト・テレスコ VR180-10は餌釣りからルアーまで何でもありの万能振出しロッドです。仕舞寸法44センチのコンパクトさに加え、伸ばせば全長180センチ(6フィート)と取り回しのよいサイズで、どこでも持ち運びに便利です。 軽量で繊細なソリッドティップはアジやメバルの軽量ルアーも投げることができ、餌釣りでも小物釣り全般に対応できます。 主なターゲット アジ、サバ、イワシ、カサゴ、メバル、アナゴ、ハゼ、キス、etc. VR Series [ Versatile Rod ] キャンプ、ボート、自転車、バイクなどあらゆるアウトドアアクティビティのお供にも持ち運びが便利な万能振出(テレスコピック)タイプのVR「バーサタイルロッド」シリーズ。 ルアー、餌釣り、サビキ、堤防、ボートなど淡水、海水問わず幅広く対応できます。 VRブランクス&ガイドセッティング ブランクスの素材はカーボン+グラスファイバーのコンポジットです。 ティップセクションはグラスソリッド穂先を採用しており、軽量ルアーでも投げやすく、仕掛けの巻き込みすぎなどによる破損のリスクを軽減。 バットセクションは投げ釣り、サビキなどの重量でも扱えるだけのリフトパワーを持たせました。 またリアグリップ(リールシートより下)を極限まで長くとることでキャスト性能を向上させています。 ガイドにはステンレスフレーム+オーリングを使用。 長さ 6ft00inch 仕舞寸法 440mm 継ぎ数 6pcs(振出) 自重 約90g テーパー RegularFast ライン Max16lb(4号) キャストウエイト Max15g ドラグ設定値 Max1.2kg おもり負荷 Max45g 専用ロッド袋付き。
Huerco VR210-20
¥12,100
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// バーサタイルな万能テレスコピック VR210-20は餌釣りからルアーまで何でもありの万能振出しロッドです。仕舞寸法45センチのコンパクトさ、伸ばせば全長210センチ(7フィート)の長さで、ボートの小物釣りや、堤防釣り、サビキ、ちょい投げ、など1本でなんでもこなす万能選手。一般的なルアーも幅広く使えます。 はじめての1本におすすめのロッドです。 主なターゲット ウナギ、アジ、サバ、ハゼ、キス、カレイ、タチウオ、スズキ、etc. VR Series [ Versatile Rod ] キャンプ、ボート、自転車、バイクなどあらゆるアウトドアアクティビティのお供にも持ち運びが便利な万能振出(テレスコピック)タイプのVR「バーサタイルロッド」シリーズ。 ルアー、餌釣り、サビキ、堤防、ボートなど淡水、海水問わず幅広く対応できます。 VRブランクス&ガイドセッティング ブランクスの素材はカーボン+グラスファイバーのコンポジットです。 ティップセクションはグラスソリッド穂先を採用しており、軽量ルアーでも投げやすく、仕掛けの巻き込みすぎなどによる破損のリスクを軽減。 バットセクションは投げ釣り、サビキなどの重量でも扱えるだけのリフトパワーを持たせました。 またリアグリップ(リールシートより下)を極限まで長くとることでキャスト性能を向上させています。 ガイドにはステンレスフレーム+オーリングを使用。 長さ 7ft00inch 仕舞寸法 450mm 継ぎ数 7pcs(振出) 自重 約125g テーパー RegularFast ライン Max16lb(4号) キャストウエイト Max30g ドラグ設定値 Max1.2kg おもり負荷 Max93g 専用ロッド袋付き。
Huerco VR240-30
¥14,300
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// ブッコミスタイルで大物狙い VR240-30は餌釣りからルアーまで何でもありの万能振出しロッドです。仕舞寸法46センチとコンパクトながら、伸ばせば全長240センチ(8フィート)と飛距離の出しやすい長さと、パワーのあるバットセクションを有しており、特に投げ釣りやぶっこみスタイルで狙うダイナミックな釣りに適しています。 ルアーはメタルジグやバイブレーションなど遠くへ放り込んで巻き上げてくるタイプに向いています。 主なターゲット コイ、ナマズ、ウナギ、アジ、サバ、キス、カレイ、タチウオ、etc. VR Series [ Versatile Rod ] キャンプ、ボート、自転車、バイクなどあらゆるアウトドアアクティビティのお供にも持ち運びが便利な万能振出(テレスコピック)タイプのVR「バーサタイルロッド」シリーズ。 ルアー、餌釣り、サビキ、堤防、ボートなど淡水、海水問わず幅広く対応できます。 VRブランクス&ガイドセッティング ブランクスの素材はカーボン+グラスファイバーのコンポジットです。 ティップセクションはグラスソリッド穂先を採用しており、軽量ルアーでも投げやすく、仕掛けの巻き込みすぎなどによる破損のリスクを軽減。 バットセクションは投げ釣り、サビキなどの重量でも扱えるだけのリフトパワーを持たせました。 またリアグリップ(リールシートより下)を極限まで長くとることでキャスト性能を向上させています。 ガイドにはステンレスフレーム+オーリングを使用。 長さ 8ft00inch 仕舞寸法 460mm 継ぎ数 8pcs(振出) 自重 約160g テーパー RegularFast ライン Max20lb(5号) キャストウエイト Max45g ドラグ設定値 Max1.2kg おもり負荷 Max150g 専用ロッド袋付き
Huerco NB120
¥13,200
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 全長約4尺(約1.2m)で田んぼの水路のような、ごく小さなポイントでのタナゴや小物釣りには最適。他にも足元のゴロタ石にひそむテナガエビや、海外のオニテナガエビの釣り堀、潮だまり(タイドプール)の小魚など遊べるステージは無限に広がります。仕舞寸法は約24.5 センチで最もコンパクトなモデル。 [NB120-3Zとスペックの違い] ●全長…約8mm長い ●仕舞寸…約15mm短い ●三段階長さ調整…なし ●グリップ長…約10mm長い ●自重…同じ 主なターゲット タナゴ、テナガエビ、オニテナガエビ、スズメダイなど NB Series [ NOBEZAO ] 子供から大人まであらゆる人に釣りの楽しさを。 古来より親しまれてきたリールもガイドリングもないもっともシンプルな形の釣竿。里川でタナゴやオイカワを、河口でハゼや手長海老、海は漁港でアジやメバルをのんびり釣る...そんなのどかな釣りを手軽に味わうことができるのがこのフエルコNB「NOBEZAO~のべ竿~」シリーズです。 NBブランクス ブランクの素材はカーボン+グラスファイバー。穂先はやわらかく、胴は張りをもたせ、従来のNBシリーズよりさらに軽くしなやかな操作感になりました。6本~13本の振出しタイプで仕舞寸は245~395mmと極めてコンパクトに持ち運べます。 長さ 1200mm(1.2m) 仕舞寸法 245mm(24.5cm) 継ぎ数 6pcs(振出) 自重 約20g テーパー 先調子 パワー 硬調
Huerco NB210
¥14,850
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 全長約7尺(約2.1m)で足元から少し沖まで短竿では届かない範囲もカバーでき、素材はテクニカルな誘いで食わせるための先調子、魚の口に確実に掛けるための硬調。軽くてほどよい長さがビギナーでも扱いやすく、タナゴやオイカワ、カワムツなどあらゆる小物釣りにおいてのスタンダードなモデルです。仕舞寸法約27.5cm。 [NB210-3Zとスペックの違い] ●全長…約8mm長い ●仕舞寸…約15mm短い ●三段階長さ調整…なし ●グリップ長…約30mm長い ●自重…同じ 主なターゲット タナゴ、オイカワ、カワムツ、フナ、ハゼなど小魚全般 NB Series [ NOBEZAO ] 子供から大人まであらゆる人に釣りの楽しさを。 古来より親しまれてきたリールもガイドリングもないもっともシンプルな形の釣竿。里川でタナゴやオイカワを、河口でハゼや手長海老、海は漁港でアジやメバルをのんびり釣る...そんなのどかな釣りを手軽に味わうことができるのがこのフエルコNB「NOBEZAO~のべ竿~」シリーズです。 NBブランクス ブランクの素材はカーボン+グラスファイバー。穂先はやわらかく、胴は張りをもたせ、従来のNBシリーズよりさらに軽くしなやかな操作感になりました。6本~13本の振出しタイプで仕舞寸は245~395mmと極めてコンパクトに持ち運べます。 長さ 2,100mm(2.1m) 仕舞寸法 275mm(27.5cm) 継ぎ数 10pcs(振出) 自重 約45g テーパー 先調子 パワー 硬調
Huerco NB300
¥16,500
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 全長約10尺(約3m)で警戒心の強い魚を遠くから狙い打つ。イワナ、ヤマメなど源流域のテンカラ釣りや、流芯を狙うタナゴ、オイカワなどの小魚全般、河口域でのハゼやセイゴ、小波止や小磯まわりではアジや小メジナなど。シャープさの中にねばり強さも兼ね備えたオールマイティーなモデルです。仕舞寸法約30.5cm。 [NB300-3Zとスペックの違い] ●全長…約8mm長い ●仕舞寸…約15mm短い ●三段階長さ調整…なし ●グリップ長…約30mm長い ●自重…同じ 主なターゲット タナゴやオイカワなど小魚全般、ホンモロコ、コアユ、ハゼ、アジ、ヤマメやイワナなどの渓流魚 NB Series [ NOBEZAO ] 子供から大人まであらゆる人に釣りの楽しさを。 古来より親しまれてきたリールもガイドリングもないもっともシンプルな形の釣竿。里川でタナゴやオイカワを、河口でハゼや手長海老、海は漁港でアジやメバルをのんびり釣る...そんなのどかな釣りを手軽に味わうことができるのがこのフエルコNB「NOBEZAO~のべ竿~」シリーズです。 NBブランクス ブランクの素材はカーボン+グラスファイバー。穂先はやわらかく、胴は張りをもたせ、従来のNBシリーズよりさらに軽くしなやかな操作感になりました。6本~13本の振出しタイプで仕舞寸は245~395mmと極めてコンパクトに持ち運べます。 長さ 3,000mm(3.0m) 仕舞寸法 305mm(30.5cm) 継ぎ数 12pcs(振出) 自重 約85g テーパー 先調子 パワー 硬調
Huerco NB360
¥18,150
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 全長約12尺(約3.6m)のノベザオが登場。さまざまな釣り場で広範囲にポイントを攻略できます。イワナ、ヤマメなどの渓流・テンカラ釣り、管理釣場、中~下流域のフナやハゼなどの小魚全般、波止や小磯のアジやメジナなどに。7:3中調子で穂先はやわらかく、胴はしっかり強く、操作性とパワーのバランスに優れたモデルです。仕舞寸法約36.5cm。 主なターゲット ヤマメやイワナなどの渓流魚、ニジマスなど管理釣り場、タナゴやオイカワなど小魚全般、ハゼ、アジ、など。 NB Series [ NOBEZAO ] 子供から大人まであらゆる人に釣りの楽しさを。 古来より親しまれてきたリールもガイドリングもないもっともシンプルな形の釣竿。里川でタナゴやオイカワを、河口でハゼや手長海老、海は漁港でアジやメバルをのんびり釣る...そんなのどかな釣りを手軽に味わうことができるのがこのフエルコNB「NOBEZAO~のべ竿~」シリーズです。 NBブランクス ブランクの素材はカーボン+グラスファイバー。穂先はやわらかく、胴は張りをもたせ、従来のNBシリーズよりさらに軽くしなやかな操作感になりました。6本~13本の振出しタイプで仕舞寸は245~395mmと極めてコンパクトに持ち運べます。 長さ 3,600mm(3.6m) 仕舞寸法 365mm(36.5cm) 継ぎ数 12pcs(振出) 自重 約100g テーパー 中調子 パワー 硬調
Huerco NB430
¥19,800
/////////////////////////////////////////////////////////////// フエルコロッド受注について 一度LUCKで受注したのちに、別のご案内をいたします お手数をおかけしますがよろしくお願いします /////////////////////////////////////////////////////////////// 全長約4.3 mシリーズ最長モデルが登場です。のべ竿で狙う大部分のフィールドをカバーし、イワナ、ヤマメなど渓流~本流での釣り、ニジマス管理釣場、中流域のコイやフナ、河口域のハゼやチヌ、海釣りにおける小・中型魚全般に対応。7:3 中調子で胴はしっかりしているため操作性もよく、魚が掛かったあとは、しなやかな曲がりと引きを味わえるモデルです。仕舞寸法約39.5cm。 主なターゲット 渓流~本流のヤマメ、ニジマスの管理釣り場、中流域のコイ、フナ、河口域のハゼ、チヌ、海釣りの小・中型魚。 NB Series [ NOBEZAO ] 子供から大人まであらゆる人に釣りの楽しさを。 古来より親しまれてきたリールもガイドリングもないもっともシンプルな形の釣竿。里川でタナゴやオイカワを、河口でハゼや手長海老、海は漁港でアジやメバルをのんびり釣る...そんなのどかな釣りを手軽に味わうことができるのがこのフエルコNB「NOBEZAO~のべ竿~」シリーズです。 NBブランクス ブランクの素材はカーボン+グラスファイバー。穂先はやわらかく、胴は張りをもたせ、従来のNBシリーズよりさらに軽くしなやかな操作感になりました。6本~13本の振出しタイプで仕舞寸は245~395mmと極めてコンパクトに持ち運べます。 長さ 4,300mm(4.3m) 仕舞寸法 395mm(39.5cm) 継ぎ数 13pcs(振出) 自重 約130g テーパー 中調子 パワー 硬調
Huerco スクエアロゴカッティングステッカー 角型小
¥660
SOLD OUT
屋外耐候性カッティングステッカー。 車、バイク、ボート、タックルBOXやクーラーBOXなどに。 SIZE 125mm × 160mm COLOR Red / Black / White
フエルコ カッティングステッカー長方大
¥880
屋外耐候性カッティングステッカー。 車、バイク、ボート、タックルBOXやクーラーBOXなどに。 L - Size55mm × 240mm Price : 800(+Tax)
トラベルウエストバッグ2
¥4,950
SOLD OUT
使い勝手の良いサイズで定評のあるフエルコのウエストが新しいバージョンになって登場! 各所ブラッシュアップされています! 【2021年6月リニューアル・リリース】 トラベル、アウトドア、タウンユースと、様々なシーンで活躍する2WAYウエストバッグ。ウエストタイプでヒップバッグとして、または斜め掛けでショルダータイプとして使用できます。2.5Lとコンパクトながら容量を確保したメインポケットと、背面にはパスポートや航空券などを収納できる小ポケットを配置しており、小物類の携行に活躍します。 サイズ:W27cm × H12cm × D9cm カラー:ブラック、グリーンカモ、ネイビー 生地:ポリエステル
Huerco カッティングステッカー 長方小
¥550
SOLD OUT
屋外耐候性カッティングステッカー。 車、バイク、ボート、タックルBOXやクーラーBOXなどに。 M - Size50mm × 160mm Price : 500(+Tax)
Cobmaster × Huerco カンウォレット
¥2,200
SOLD OUT
遊びをつめて出かけよう!がテーマのCobmasterコブマスターとコラボレート。 カンウォレットは350ml缶を首から下げられる財布という楽しいコンセプトのミニウォレットで、ドリンクを飲みながらでも釣りができてしまう便利アイテム♪です。 内側が保冷生地になっており、手のひらの熱を伝えにくく缶の温度をキープ。 また小銭やカギ、カードなどちょっとした小物入れとしてや、水に強い透明PVCポケットは遊漁券などのパスケースとしても活躍します。 ストラップのひもは長さ調節、脱着も可能で、シーンにあわせて使い方をアレンジ可能。 あざやかなカラーリングでアウトドアはもちろん、旅行や普段使いにもおすすめです。 素材:ポリエステル、PVC カラー:カーキ×ブラック、ブラウン×イエロー、ネイビー×オレンジ
パックロッドコンテナ60
¥14,300
SOLD OUT
パックロッド専用のロッドケース「パックロッドコンテナ60」が誕生しました。 今回、イギリス生まれコブベアのキャラクターで愛されるアウトドアブランド “コブマスター” とコラボレート。 カメラバッグのように仕切りを自由に配置でき、パックロッドとリール、ルアーケースなどを自在に収納できます。 フエルコのロッドで最大6本程度を収納可(全機種対応・ネオプレンケース入りの状態)。 ソフトクーラー素材を使用しており保冷効果と汚れに強く、ドリンク&保冷剤の持ち運びもOK(350ml缶の高さがジャストフィット)。 フタ側はジップメッシュポケットになっており、小物収納に便利です。 トラベル&フィッシング、キャンプ&フィッシングにも必要な道具を必要なだけオールインワン。 自宅や車載用にはもちろん、ちょっとの釣行にもついつい持ち運びしたくなる、そんなパックロッド収納ケースです。 サイズ:W64cm × H15cm × D15cm カラー:ブラック×ブラック・カーキ×ベージュ・ブラウン×ベージュ 生地:ポリエステル、底面PVC
フエルコ トラベルロッド用フェルールワックス10g
¥1,320
フエルコオリジナルのフェルールワックス ・すっぽ抜け、がたつきを抑え、取り外しもスムースに ・継ぎ数の多いトラベルロッドにも安心の大容量タイプ ・石油系成分不使用で肌や環境にやさしい。 【使用方法】 トラベルロッドのジョイント部分にうすく塗布してください。 ■内容量 10g
フエルコ ネオプレントラベルロッドベルト Sサイズ
¥990
SOLD OUT
2022年10月、紙のパッケージにリニューアルしました。 伸縮性に優れたネオプレン素材のロッドベルト。 パックロッドを束ねやすい2サイズをご用意致しました。 パックロッド1本分はSサイズ、2本分はMサイズが最適です。 ■Sサイズ 25×180mm 990円(税込) ■Mサイズ 25×240mm 1,100円(税込) ※1set 2本入り
フエルコ ネオプレントラベルロッドベルト Mサイズ
¥1,100
SOLD OUT
2022年10月、紙のパッケージにリニューアルしました。 伸縮性に優れたネオプレン素材のロッドベルト。 パックロッドを束ねやすい2サイズをご用意致しました。 パックロッド1本分はSサイズ、2本分はMサイズが最適です。 ■Sサイズ 25×180mm 990円(税込) ■Mサイズ 25×240mm 1,100円(税込) ※1set 2本入り
〇 UPCYCLE MARKET 2/5
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/5
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/5
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/5
¥1,080
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/5
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/5
¥680
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 2/5
¥480
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
【SALE】トラウトカレンダー2025年
¥1,125
25%OFF
25%OFF
毎年好評をいただいておりますトラウトカレンダーですが、2025年版のご案内です。 今回もバラエティ豊かなトラウトイラストをお見せ致します。 ショップ様、メーカー様とのお仕事で描かせていただいたイラストプラス、描き下ろしのイラストなどを12か月に振り分け、カレンダーとしてだけでなく、作品集としてもお楽しみいただけるような内容となっています。 懐かしの作品や今年8〜9月にかけ開いた個展からの作品も盛り込みました。 仕上がりは11月中旬を予定。 A5版フルカラー表紙含む全28ページ 表紙には「穏やかで良い一年となりますように」、「素敵なトラウトを招いてくれますように」とトラウト招き猫の姿を描きました。 ※購入特典(おまけ♬)として表紙イラストのトラウト招き猫ステッカー付き!
〇 UPCYCLE MARKET 1/28
¥1,280
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 1/28
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 1/28
¥1,280
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 1/28
¥1,080
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 1/28
¥1,180
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 1/28
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇 UPCYCLE MARKET 1/28
¥1,980
SOLD OUT
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
ホバリンブライスプチ56 レボルクストライプ
¥2,640
SOLD OUT
https://ameblo.jp/luckfal/entry-12882395621.html
ホバリンブライス70LC レボルクストライプ
¥2,860
SOLD OUT
https://ameblo.jp/luckfal/entry-12882395621.html
豆ミノ20スタビライザー Huercoイベントカラー
¥1,780
SOLD OUT
チャビングゲームに旋風を起こしたハンドメイドルアー 手のヒラアジさんハンドメイド 【豆ミノ20スタビライザー】 先日行ったイベント限定カラーを特別販売!! 特製ぼんぼりフック装着!
豆ミノ20スタビライザー CP spec ピンクヘッド夜光貝(2個セット)
¥4,000
豆ミノ20スタビライザーの新型が初登場! インスタグラムで活動されているcreek_patrollerさんが監修したモデルとなります 浅瀬の川の中にいる小魚にアプローチするために、専用セッティングになっています 今回は激レアは夜光貝仕様です! 激レア#18トレブルフック装着 <豆ミノ20スタビCPspec> インスタの凄腕アングラーcreek_patrollerさんの拘りを豆ミノ20スタビライザーに詰め込みました。 ・ウェイトアップ0.9g→1.1g ・低重心化 ・フックアイ後方付け ・スタビパーツ強化0.3mm→0.4mm 既存の20スタビでは狙いにくかった早い流れの中や、ディープのボトム付近、バーチカルな誘い、ここ一番の飛距離などをカバーする機動力モデルに仕上がっています。 釣り場の環境やピンポイントな狙いに合わせて、20スタビと使い分けしてください。
〇UPCYCLE MARKET 1/23
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/23
¥680
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/23
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/23
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/23
¥880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/21
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/21
¥780
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/21
¥680
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/21
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/21
¥480
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/21
¥1,880
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/21
¥1,980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
〇UPCYCLE MARKET 1/21
¥980
LUCK店内で販売しているルアーをピックアップしました 中古商品やリペイントルアーとなります ご質問などはメッセージ下さい
シマノ アンフィックス S64UL-5
¥25,520
シマノが提案するマルチピースロッドです 自転車で移動しながらの釣りにピッタリ! スペックはこちらから https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/freestyle/unfix/a075f000048lz1kqae.html いつでも、どこでも、カタにはまらず自由気ままに。水辺時間をアソビ尽くすモバイルゲームロッド。 アソビカタに、キマリはない。 スキマ時間にちょこっと竿を出す。出かけた先の水辺で気ままに楽しむ。1セットのタックルで、あらゆる魚とアソビ尽くす…。アンフィックスは、「フィールド」「時間」「空間」を問わず、気ままで自由な釣りスタイルをサポートするゲームロッドとして誕生しました。 携行性を最優先にした最大仕舞寸法60cmアンダーのマルチピース設計は、サイクリングや国内外の旅行へと持ち出すのに適しています。 スパイラルXやCI4+リールシートといった先進の装備が採用されており、実釣性能は専用ロッドにも引けを取りません。 バスやトラウト、ショア・インショアを問わずソルトターゲットまでカバーする充実のラインナップから、あなたのアソビカタを拡げる1本をお選びいただけます。
コトカス 1091カラー あっかんべー
¥1,870
LUCKオリジナル おでかけトートバッグ カーキ/ライトグレー
¥4,400
LUCKオープン時に大人気だったトートバッグを限定復活! 徹底的に使いやすさを追求したサイズ感、使い勝手のいいポケットなど機能満載です^^ ①持った時にしっくりくるハンドルの厚さ、取り回しの良い長さ ②財布やポーチなどが入れやすいマチや高さ、お弁当や水筒も丁度入るようにデザイン ③内側ポケット(前面)カラビナやキーホルダーがかけやすい「ループホルダー」 セットした際に暴れないようにポケットに入れることも可能 ④内側ポケット(後面)にはペンが挿しやすいホルダーとスマホが入れやすいポケットを装備 ⑤あると便利なスナップボタン 一度使うと手放せないサイズ感で重宝すること間違いなし! キャンバス地を採用し、フロント部分にはLUCKロゴを配置しました サイズ W340㎜×H210㎜×D110mm 釣り場に持っていくのも丁度いいし、ドライブにもばっちりです^^
LUCKオリジナル おでかけトートバッグ ナチュラル/オレンジ
¥4,400
LUCKオープン時に大人気だったトートバッグを限定復活! 徹底的に使いやすさを追求したサイズ感、使い勝手のいいポケットなど機能満載です^^ ①持った時にしっくりくるハンドルの厚さ、取り回しの良い長さ ②財布やポーチなどが入れやすいマチや高さ、お弁当や水筒も丁度入るようにデザイン ③内側ポケット(前面)カラビナやキーホルダーがかけやすい「ループホルダー」 セットした際に暴れないようにポケットに入れることも可能 ④内側ポケット(後面)にはペンが挿しやすいホルダーとスマホが入れやすいポケットを装備 ⑤あると便利なスナップボタン 一度使うと手放せないサイズ感で重宝すること間違いなし! キャンバス地を採用し、フロント部分にはLUCKロゴを配置しました サイズ W340㎜×H210㎜×D110mm 釣り場に持っていくのも丁度いいし、ドライブにもばっちりです^^
デッパー2025 CLブルーバックチャート
¥2,400
SOLD OUT
T.Hタックルの名作クランク『デッパー』の2025Ver. ウェイト配置が変わり、よりオートマチックに動くルアーに進化しました オリジナルカラー説明 ●CLブルーバックチャート クリアーウォーターで光量が多い時に使いたくなるようなカラー 「普通のブルーバックだと強く感じるんだよな」 そんな時に投げてみてください 全体的にクリアー感高めのブルーバックチャートです お腹に散りばめたラメでアピール力アップ 透け感を活かしたカラーで幅広いシチュエーションで活躍します デッパー2025 SPEC 55㎜/9.2g
デッパー2025 メタリックブルーバックチャート
¥2,400
SOLD OUT
T.Hタックルの名作クランク『デッパー』の2025Ver. ウェイト配置が変わり、よりオートマチックに動くルアーに進化しました オリジナルカラー説明 ●メタリックブルーバックチャート マットでもツヤありでもなく「フラッシング」を強めたブルーバックチャート まずはこのカラーから投げてバスのご機嫌を伺いたいところです UVリフレクションを意識したカラーセッティングに仕上げました デッパー2025 SPEC 55㎜/9.2g
グラスポーター 《LUCKオリジナルキャップ》
¥4,800
釣りビジョンで千藤卓さんがかぶられていて話題に! 大切なサングラスをついつい帽子に乗せて、落としてしまった経験がある方は少なくないはず… サングラスの落下を防ぐ機構を備えたデザイン グラスポーター 近日復活!?
グラスポーターブーニー/ブラック
¥5,800
※折りたたむことで宅急便コンパクトでの発送も可能です ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 数量限定生産 《グラスポーターならではのサングラスホルダー》 サイドベルトがあるおかけでサングラスをセットする事ができます。 下段部分はさしこみやすいデザイン、上段のスペースは抜け落ちにくいデザインにしました。 (ハットの構造上、サングラスなどは両手で持ってもらうとさしこみやすいです) 《ヒモの通すハトメ》 左右に2箇所ずつヒモを通すハトメがあります。 フロント側にヒモを通すと、耳の前寄りからフィッティングでき、リア側に通すと後ろ側にヒモを垂らすスタイルに。 お好みでセットできます。 《サイズは2種類、MサイズとLサイズ》 Mサイズは58.5センチ、Lサイズm62.5センチのサイズ展開としました。 女性の方や、小顔、小柄な方はMサイズ 綺麗に見えるようにバランス調整 身体の大きい方にはLサイズを。 スタイルに合わせやすいようにサイズ毎にバランス調整を行なっております。 《Mサイズ》 58.5センチ ブーニーの深さは比較的浅め、ツバの長さは6.5センチに設定 《Lサイズ》 62.5センチ ブーニーの深さは少し深め、ツバの長さは7.0センチに設定 リップストップコットンを採用 通気性、快適性を考えて薄手のコットンを採用しております。 数量限定生産
PLAYERS プレイマットポーチ
¥1,500
SOLD OUT
カードゲーム部門 PLAYERSのオリジナルグッズが完成! 少し大きな海外製プレイマットや厚みのあるプレイマットも入るサイズを計算し設計 国内で販売されているサイズも余裕で入ります 文字のカラーは5種類ご準備しました ・ブラック ・レッド ・ライトブルー ・ライトグリーン ・ライトイエロー サイズ 420㎜×110㎜
ワウ37F 1091カラー 三ヶ日みかん
¥1,650
SOLD OUT
37mm/2.3g
ワウ37F 1091カラー Gパン
¥1,650
37mm/2.3g
サムルアーズ コトカス ナミアゲハ
¥2,310
SOLD OUT
リアルプリントのキャタピラカラー! 遂に入荷しました 少量入荷となります
サムルアーズ コトカス フクラスズメ
¥2,310
SOLD OUT
リアルプリントのキャタピラカラー! 遂に入荷しました 少量入荷となります
サムルアーズ コトカス ルリタテハ
¥2,310
リアルプリントのキャタピラカラー! 遂に入荷しました 少量入荷となります
サムルアーズ プロップドロップミニ クロームライム
¥1,540
小さくてかわいいルアーが入荷しました^^ 僕はトラウトで使ってみます☆ メーカー説明 PROP DROP mini 凡そ1年予定より遅れましたが、正確に言うと生産遅れの影響をそのままスライドして中途半端な春夏にリリースするのは何一つ良いことが無い、という訳でエリア&ロックフィッシュシーズンが開幕するこの時期まで待機させておりました。 とは言ってもネイティブトラウトやメッキ等のソルト系に関して言えば、これからがシーズンオフなんですけどね・・・ (2024.10.19/淡路島/失態釣り師壱号氏の釣果) という事は・・・そうなんです!PROP DROP miniは年中無休で働き所がある万能アイテムという事です。 兄貴分のオリジナルプロップドロップのリリースから早いもので4年半。その当時の製品紹介を見返してみれば、なかなかの良型揃いです。照準を合わせていた魚が中大型だったので当然ですよね。 それではミニの方ですが、これはもう完全に小型の魚に狙いを絞って開発しましたから、目的に違わぬ結果が出ております。 (サム山岡ハンドメイド・プロップドロップミニプロトモデルの一部) スペックとしては34mm/3.5g、オリジナルサイズと比べると二回りは小さく見えます。 キャスタビリティーについては兄貴分におよびませんが、サイズと重さの割に良く飛び、ネイティブフィールドでも十分使えます。 (直近では北海道の齋藤健太氏によってネイティブレインボーも) 使い方の基本は変わらずのタダ巻き。レンジの調整後にスピードの速い遅いのコントロールを状況に合わせるだけ。 ボトムも狙えなくは無いですが、中心となるレンジは表層から中層でしょう。 単純すぎてプラッガーには物足りないかもしれませんが、後ほどカスタム等についてもご説明しましょう。 実釣テスト期間は二年近くに及び、流石に長期間だけあって各地のフィールドで多魚種の結果を出してもらえました。 元々イメージの中心にあったエリアトラウトについては、アタリハズレの差が想像以上に?ありましたが、ネイティブ、エリア共に20㎝前後の個体からの反応は、オリジナルサイズに比べて確実に向上しています。また、プロップドロップミニの利点を生かせば、マイクロスプーンやクランクを圧倒する経験も出来ます。 (最直近では京都市在住kanema氏がエリアレインボーを滋賀県高島の泉にて) そしてライトゲームの代表格メバルについても良い結果を出してくれました。そこで石川県在住の小嶋氏から一言 プロップドロップminiが遂に! メバルでも今までプロップドロップは使っていたのですが、miniはテールアイのみのセッティングでよりストラクチャーに対してタイトに攻めれる仕様になっていて、藻の激しいポイントなども攻めやすくなっている。シングルフックに変えてやればストレスなく超シャローエリアや、ボトムまで沈めてスレスレを引いてきたりも◎ 使い方は基本的にスローただ巻きがベスト。 miniになってMAXが5g等の繊細なロッドでも使えるウェイトになったのでジグ単にを使う感覚でリフト&フォール等も◯ ラインセッティングは普段ライトゲームに使っているリールのセッティング全般でOK。リーダーの太さは色々試してみましたが、細いのはもちろん使いやすいが、3号付近(12lb〜14lbフロロならなるべくしなやかなタイプ)なら姿勢が崩れたりはしないので磯などで大型メバルを狙う際や、ストラクチャー周りを攻める時オススメです! 釣果写真を見ると良型揃いでレギュラーサイズのプロップドロップでも良さそうですが、ミニだからこその結果と考える事も出来ます その他に小嶋氏はチヌ、シーバスも! 釣果と言えば石垣島のrise氏も多魚種で結果を積み上げてくれました。以下は氏からのレビューとなります。 『表層からボトムまで、アングラーの自由自在プロップドロップミニ』 プロップドロップ(ノーマルサイズ)との違いは、その重量とフックがリアのみという大きな違いがあります。6g以上あったプロップドロップではやりにくかった水面を走らせるようなアクション。ミニは重量が軽いのですごくやりやすく、高速巻きで回転するプロップがイレギュラーなアクションをおこします。そのアクションがソルトではメッキのスイッチが入る感じです。 そして安定のただ巻き。プロップドロップでも多くの魚をつれてきた、ただ巻きもう説明不要ですね。 予想より好釣果のフォール。小さなプロペラの回転がほどよくアピールするのか、フォール中にひったくっていく魚が多かったです。軽いミニのスローフォールがよかったのかもしれません(クモマダラハゼ『旧ホシマダラ』の反応がすこぶるよかったです) フックがリアだけということで、ファイト中にもう片方のフックが魚体にひっかかるなどもなく、エリアでも使いやすいと思われます。 使い続けると糸ヨレができますが、ラインを切ったり、スイベルをかませたりの対策は必要だと思います。 淡水から汽水、そしてソルト。いろいろな魚を狙える楽しいルアーです。 魚種も豊富で釣れて当たり前の様に思えるかもしれませんが、実は限りある時間に様々なアイテムを使用してもらっている中での結果。 使い所とタイミング、魚に関する知識、加えてプロップドロップミニのコントロール能力があってのだとご理解下さい。 ◎プロップドロップミニのアドバンテージ&カスタムについて ここでは対エリアトラウトについて少し記載しますので是非参考にしてみて下さい。 まず、プロップドロップミニの特徴としてはキャスタビリティーでしょう。マイクロスプーンやエリアクランクに比べて飛距離が稼げるので沖に居る個体にアピール出来ます。ウェイトのあるスプーンに比べてスローで引ける事もアドバンテージになります。釣りに不慣れな初心者やキッズアングラーでも基本操作が簡単で、プラッギングという魅力も忘れて欲しくないところです。 次はカスタムについてですが、基本的な1つはフックの選択になります。標準フックは一般的なバーブフックとなりますので用途に応じて交換してもらう事を推奨します。対象魚にサイズを合わせる他、トリプルに変更するかエリアトラウト用にするか。ミニはフックがテール1ヶ所になるのでフック同士の絡みも無く様々なサイズに対応します。また、フェザーフックの搭載も釣果以外にフックやルアーの姿勢が水平気味になる効果があります。(取付け向きにご注意下さい) もう一点はラインアイにスイベル装着となります。プロップドロップ系の欠点として挙げられるのが高速引きの際に起きるボディー回転になります。特にミニはフックがテールの1ヶ所になるので高速リトリーブで回りやすいのが特徴です。糸ヨレの原因となりライントラブルが頻繁に起こりえます。これを大きく軽減してくれるのがスイベルの装着になります。対象魚によってスイベルの強度を考慮する必要がありますが、ミニの使用感については全く問題無いと感じています。 糸ヨレ対策として他に挙げられるのは、太いリーダーの使用がありますが、rise氏は50lbクラスのリーダーを使用していても糸ヨレが発生するとの事ですからご注意頂きたい部分です。 また、現場での応急処置としてはプロペラのひねりを逆にするがあります。10投程キャスとしたらプロペラを逆にひねるの繰り返しです。かなりやっつけな対処法ではありますが、経験上それなりに効果がありました。 最後にフロントプロップのクリアランスに関してですが、ここに調整可能な様にヒートンの接着固定は行っておりません。適度にクリアランスを作り調整をお願いします。その他、使用後はプロペラのスムーズな回転を維持する為にシャフト(ヒートン)周りの掃除を推奨致します。
サムルアーズ プロップドロップミニ ピンクタイガーBT
¥1,540
小さくてかわいいルアーが入荷しました^^ 僕はトラウトで使ってみます☆ メーカー説明 PROP DROP mini 凡そ1年予定より遅れましたが、正確に言うと生産遅れの影響をそのままスライドして中途半端な春夏にリリースするのは何一つ良いことが無い、という訳でエリア&ロックフィッシュシーズンが開幕するこの時期まで待機させておりました。 とは言ってもネイティブトラウトやメッキ等のソルト系に関して言えば、これからがシーズンオフなんですけどね・・・ (2024.10.19/淡路島/失態釣り師壱号氏の釣果) という事は・・・そうなんです!PROP DROP miniは年中無休で働き所がある万能アイテムという事です。 兄貴分のオリジナルプロップドロップのリリースから早いもので4年半。その当時の製品紹介を見返してみれば、なかなかの良型揃いです。照準を合わせていた魚が中大型だったので当然ですよね。 それではミニの方ですが、これはもう完全に小型の魚に狙いを絞って開発しましたから、目的に違わぬ結果が出ております。 (サム山岡ハンドメイド・プロップドロップミニプロトモデルの一部) スペックとしては34mm/3.5g、オリジナルサイズと比べると二回りは小さく見えます。 キャスタビリティーについては兄貴分におよびませんが、サイズと重さの割に良く飛び、ネイティブフィールドでも十分使えます。 (直近では北海道の齋藤健太氏によってネイティブレインボーも) 使い方の基本は変わらずのタダ巻き。レンジの調整後にスピードの速い遅いのコントロールを状況に合わせるだけ。 ボトムも狙えなくは無いですが、中心となるレンジは表層から中層でしょう。 単純すぎてプラッガーには物足りないかもしれませんが、後ほどカスタム等についてもご説明しましょう。 実釣テスト期間は二年近くに及び、流石に長期間だけあって各地のフィールドで多魚種の結果を出してもらえました。 元々イメージの中心にあったエリアトラウトについては、アタリハズレの差が想像以上に?ありましたが、ネイティブ、エリア共に20㎝前後の個体からの反応は、オリジナルサイズに比べて確実に向上しています。また、プロップドロップミニの利点を生かせば、マイクロスプーンやクランクを圧倒する経験も出来ます。 (最直近では京都市在住kanema氏がエリアレインボーを滋賀県高島の泉にて) そしてライトゲームの代表格メバルについても良い結果を出してくれました。そこで石川県在住の小嶋氏から一言 プロップドロップminiが遂に! メバルでも今までプロップドロップは使っていたのですが、miniはテールアイのみのセッティングでよりストラクチャーに対してタイトに攻めれる仕様になっていて、藻の激しいポイントなども攻めやすくなっている。シングルフックに変えてやればストレスなく超シャローエリアや、ボトムまで沈めてスレスレを引いてきたりも◎ 使い方は基本的にスローただ巻きがベスト。 miniになってMAXが5g等の繊細なロッドでも使えるウェイトになったのでジグ単にを使う感覚でリフト&フォール等も◯ ラインセッティングは普段ライトゲームに使っているリールのセッティング全般でOK。リーダーの太さは色々試してみましたが、細いのはもちろん使いやすいが、3号付近(12lb〜14lbフロロならなるべくしなやかなタイプ)なら姿勢が崩れたりはしないので磯などで大型メバルを狙う際や、ストラクチャー周りを攻める時オススメです! 釣果写真を見ると良型揃いでレギュラーサイズのプロップドロップでも良さそうですが、ミニだからこその結果と考える事も出来ます その他に小嶋氏はチヌ、シーバスも! 釣果と言えば石垣島のrise氏も多魚種で結果を積み上げてくれました。以下は氏からのレビューとなります。 『表層からボトムまで、アングラーの自由自在プロップドロップミニ』 プロップドロップ(ノーマルサイズ)との違いは、その重量とフックがリアのみという大きな違いがあります。6g以上あったプロップドロップではやりにくかった水面を走らせるようなアクション。ミニは重量が軽いのですごくやりやすく、高速巻きで回転するプロップがイレギュラーなアクションをおこします。そのアクションがソルトではメッキのスイッチが入る感じです。 そして安定のただ巻き。プロップドロップでも多くの魚をつれてきた、ただ巻きもう説明不要ですね。 予想より好釣果のフォール。小さなプロペラの回転がほどよくアピールするのか、フォール中にひったくっていく魚が多かったです。軽いミニのスローフォールがよかったのかもしれません(クモマダラハゼ『旧ホシマダラ』の反応がすこぶるよかったです) フックがリアだけということで、ファイト中にもう片方のフックが魚体にひっかかるなどもなく、エリアでも使いやすいと思われます。 使い続けると糸ヨレができますが、ラインを切ったり、スイベルをかませたりの対策は必要だと思います。 淡水から汽水、そしてソルト。いろいろな魚を狙える楽しいルアーです。 魚種も豊富で釣れて当たり前の様に思えるかもしれませんが、実は限りある時間に様々なアイテムを使用してもらっている中での結果。 使い所とタイミング、魚に関する知識、加えてプロップドロップミニのコントロール能力があってのだとご理解下さい。 ◎プロップドロップミニのアドバンテージ&カスタムについて ここでは対エリアトラウトについて少し記載しますので是非参考にしてみて下さい。 まず、プロップドロップミニの特徴としてはキャスタビリティーでしょう。マイクロスプーンやエリアクランクに比べて飛距離が稼げるので沖に居る個体にアピール出来ます。ウェイトのあるスプーンに比べてスローで引ける事もアドバンテージになります。釣りに不慣れな初心者やキッズアングラーでも基本操作が簡単で、プラッギングという魅力も忘れて欲しくないところです。 次はカスタムについてですが、基本的な1つはフックの選択になります。標準フックは一般的なバーブフックとなりますので用途に応じて交換してもらう事を推奨します。対象魚にサイズを合わせる他、トリプルに変更するかエリアトラウト用にするか。ミニはフックがテール1ヶ所になるのでフック同士の絡みも無く様々なサイズに対応します。また、フェザーフックの搭載も釣果以外にフックやルアーの姿勢が水平気味になる効果があります。(取付け向きにご注意下さい) もう一点はラインアイにスイベル装着となります。プロップドロップ系の欠点として挙げられるのが高速引きの際に起きるボディー回転になります。特にミニはフックがテールの1ヶ所になるので高速リトリーブで回りやすいのが特徴です。糸ヨレの原因となりライントラブルが頻繁に起こりえます。これを大きく軽減してくれるのがスイベルの装着になります。対象魚によってスイベルの強度を考慮する必要がありますが、ミニの使用感については全く問題無いと感じています。 糸ヨレ対策として他に挙げられるのは、太いリーダーの使用がありますが、rise氏は50lbクラスのリーダーを使用していても糸ヨレが発生するとの事ですからご注意頂きたい部分です。 また、現場での応急処置としてはプロペラのひねりを逆にするがあります。10投程キャスとしたらプロペラを逆にひねるの繰り返しです。かなりやっつけな対処法ではありますが、経験上それなりに効果がありました。 最後にフロントプロップのクリアランスに関してですが、ここに調整可能な様にヒートンの接着固定は行っておりません。適度にクリアランスを作り調整をお願いします。その他、使用後はプロペラのスムーズな回転を維持する為にシャフト(ヒートン)周りの掃除を推奨致します。
サムルアーズ プロップドロップミニ ブラウンナッツ
¥1,540
小さくてかわいいルアーが入荷しました^^ 僕はトラウトで使ってみます☆ メーカー説明 PROP DROP mini 凡そ1年予定より遅れましたが、正確に言うと生産遅れの影響をそのままスライドして中途半端な春夏にリリースするのは何一つ良いことが無い、という訳でエリア&ロックフィッシュシーズンが開幕するこの時期まで待機させておりました。 とは言ってもネイティブトラウトやメッキ等のソルト系に関して言えば、これからがシーズンオフなんですけどね・・・ (2024.10.19/淡路島/失態釣り師壱号氏の釣果) という事は・・・そうなんです!PROP DROP miniは年中無休で働き所がある万能アイテムという事です。 兄貴分のオリジナルプロップドロップのリリースから早いもので4年半。その当時の製品紹介を見返してみれば、なかなかの良型揃いです。照準を合わせていた魚が中大型だったので当然ですよね。 それではミニの方ですが、これはもう完全に小型の魚に狙いを絞って開発しましたから、目的に違わぬ結果が出ております。 (サム山岡ハンドメイド・プロップドロップミニプロトモデルの一部) スペックとしては34mm/3.5g、オリジナルサイズと比べると二回りは小さく見えます。 キャスタビリティーについては兄貴分におよびませんが、サイズと重さの割に良く飛び、ネイティブフィールドでも十分使えます。 (直近では北海道の齋藤健太氏によってネイティブレインボーも) 使い方の基本は変わらずのタダ巻き。レンジの調整後にスピードの速い遅いのコントロールを状況に合わせるだけ。 ボトムも狙えなくは無いですが、中心となるレンジは表層から中層でしょう。 単純すぎてプラッガーには物足りないかもしれませんが、後ほどカスタム等についてもご説明しましょう。 実釣テスト期間は二年近くに及び、流石に長期間だけあって各地のフィールドで多魚種の結果を出してもらえました。 元々イメージの中心にあったエリアトラウトについては、アタリハズレの差が想像以上に?ありましたが、ネイティブ、エリア共に20㎝前後の個体からの反応は、オリジナルサイズに比べて確実に向上しています。また、プロップドロップミニの利点を生かせば、マイクロスプーンやクランクを圧倒する経験も出来ます。 (最直近では京都市在住kanema氏がエリアレインボーを滋賀県高島の泉にて) そしてライトゲームの代表格メバルについても良い結果を出してくれました。そこで石川県在住の小嶋氏から一言 プロップドロップminiが遂に! メバルでも今までプロップドロップは使っていたのですが、miniはテールアイのみのセッティングでよりストラクチャーに対してタイトに攻めれる仕様になっていて、藻の激しいポイントなども攻めやすくなっている。シングルフックに変えてやればストレスなく超シャローエリアや、ボトムまで沈めてスレスレを引いてきたりも◎ 使い方は基本的にスローただ巻きがベスト。 miniになってMAXが5g等の繊細なロッドでも使えるウェイトになったのでジグ単にを使う感覚でリフト&フォール等も◯ ラインセッティングは普段ライトゲームに使っているリールのセッティング全般でOK。リーダーの太さは色々試してみましたが、細いのはもちろん使いやすいが、3号付近(12lb〜14lbフロロならなるべくしなやかなタイプ)なら姿勢が崩れたりはしないので磯などで大型メバルを狙う際や、ストラクチャー周りを攻める時オススメです! 釣果写真を見ると良型揃いでレギュラーサイズのプロップドロップでも良さそうですが、ミニだからこその結果と考える事も出来ます その他に小嶋氏はチヌ、シーバスも! 釣果と言えば石垣島のrise氏も多魚種で結果を積み上げてくれました。以下は氏からのレビューとなります。 『表層からボトムまで、アングラーの自由自在プロップドロップミニ』 プロップドロップ(ノーマルサイズ)との違いは、その重量とフックがリアのみという大きな違いがあります。6g以上あったプロップドロップではやりにくかった水面を走らせるようなアクション。ミニは重量が軽いのですごくやりやすく、高速巻きで回転するプロップがイレギュラーなアクションをおこします。そのアクションがソルトではメッキのスイッチが入る感じです。 そして安定のただ巻き。プロップドロップでも多くの魚をつれてきた、ただ巻きもう説明不要ですね。 予想より好釣果のフォール。小さなプロペラの回転がほどよくアピールするのか、フォール中にひったくっていく魚が多かったです。軽いミニのスローフォールがよかったのかもしれません(クモマダラハゼ『旧ホシマダラ』の反応がすこぶるよかったです) フックがリアだけということで、ファイト中にもう片方のフックが魚体にひっかかるなどもなく、エリアでも使いやすいと思われます。 使い続けると糸ヨレができますが、ラインを切ったり、スイベルをかませたりの対策は必要だと思います。 淡水から汽水、そしてソルト。いろいろな魚を狙える楽しいルアーです。 魚種も豊富で釣れて当たり前の様に思えるかもしれませんが、実は限りある時間に様々なアイテムを使用してもらっている中での結果。 使い所とタイミング、魚に関する知識、加えてプロップドロップミニのコントロール能力があってのだとご理解下さい。 ◎プロップドロップミニのアドバンテージ&カスタムについて ここでは対エリアトラウトについて少し記載しますので是非参考にしてみて下さい。 まず、プロップドロップミニの特徴としてはキャスタビリティーでしょう。マイクロスプーンやエリアクランクに比べて飛距離が稼げるので沖に居る個体にアピール出来ます。ウェイトのあるスプーンに比べてスローで引ける事もアドバンテージになります。釣りに不慣れな初心者やキッズアングラーでも基本操作が簡単で、プラッギングという魅力も忘れて欲しくないところです。 次はカスタムについてですが、基本的な1つはフックの選択になります。標準フックは一般的なバーブフックとなりますので用途に応じて交換してもらう事を推奨します。対象魚にサイズを合わせる他、トリプルに変更するかエリアトラウト用にするか。ミニはフックがテール1ヶ所になるのでフック同士の絡みも無く様々なサイズに対応します。また、フェザーフックの搭載も釣果以外にフックやルアーの姿勢が水平気味になる効果があります。(取付け向きにご注意下さい) もう一点はラインアイにスイベル装着となります。プロップドロップ系の欠点として挙げられるのが高速引きの際に起きるボディー回転になります。特にミニはフックがテールの1ヶ所になるので高速リトリーブで回りやすいのが特徴です。糸ヨレの原因となりライントラブルが頻繁に起こりえます。これを大きく軽減してくれるのがスイベルの装着になります。対象魚によってスイベルの強度を考慮する必要がありますが、ミニの使用感については全く問題無いと感じています。 糸ヨレ対策として他に挙げられるのは、太いリーダーの使用がありますが、rise氏は50lbクラスのリーダーを使用していても糸ヨレが発生するとの事ですからご注意頂きたい部分です。 また、現場での応急処置としてはプロペラのひねりを逆にするがあります。10投程キャスとしたらプロペラを逆にひねるの繰り返しです。かなりやっつけな対処法ではありますが、経験上それなりに効果がありました。 最後にフロントプロップのクリアランスに関してですが、ここに調整可能な様にヒートンの接着固定は行っておりません。適度にクリアランスを作り調整をお願いします。その他、使用後はプロペラのスムーズな回転を維持する為にシャフト(ヒートン)周りの掃除を推奨致します。
サムルアーズ プロップドロップミニ フィッシュボーン
¥1,540
SOLD OUT
小さくてかわいいルアーが入荷しました^^ 僕はトラウトで使ってみます☆ メーカー説明 PROP DROP mini 凡そ1年予定より遅れましたが、正確に言うと生産遅れの影響をそのままスライドして中途半端な春夏にリリースするのは何一つ良いことが無い、という訳でエリア&ロックフィッシュシーズンが開幕するこの時期まで待機させておりました。 とは言ってもネイティブトラウトやメッキ等のソルト系に関して言えば、これからがシーズンオフなんですけどね・・・ (2024.10.19/淡路島/失態釣り師壱号氏の釣果) という事は・・・そうなんです!PROP DROP miniは年中無休で働き所がある万能アイテムという事です。 兄貴分のオリジナルプロップドロップのリリースから早いもので4年半。その当時の製品紹介を見返してみれば、なかなかの良型揃いです。照準を合わせていた魚が中大型だったので当然ですよね。 それではミニの方ですが、これはもう完全に小型の魚に狙いを絞って開発しましたから、目的に違わぬ結果が出ております。 (サム山岡ハンドメイド・プロップドロップミニプロトモデルの一部) スペックとしては34mm/3.5g、オリジナルサイズと比べると二回りは小さく見えます。 キャスタビリティーについては兄貴分におよびませんが、サイズと重さの割に良く飛び、ネイティブフィールドでも十分使えます。 (直近では北海道の齋藤健太氏によってネイティブレインボーも) 使い方の基本は変わらずのタダ巻き。レンジの調整後にスピードの速い遅いのコントロールを状況に合わせるだけ。 ボトムも狙えなくは無いですが、中心となるレンジは表層から中層でしょう。 単純すぎてプラッガーには物足りないかもしれませんが、後ほどカスタム等についてもご説明しましょう。 実釣テスト期間は二年近くに及び、流石に長期間だけあって各地のフィールドで多魚種の結果を出してもらえました。 元々イメージの中心にあったエリアトラウトについては、アタリハズレの差が想像以上に?ありましたが、ネイティブ、エリア共に20㎝前後の個体からの反応は、オリジナルサイズに比べて確実に向上しています。また、プロップドロップミニの利点を生かせば、マイクロスプーンやクランクを圧倒する経験も出来ます。 (最直近では京都市在住kanema氏がエリアレインボーを滋賀県高島の泉にて) そしてライトゲームの代表格メバルについても良い結果を出してくれました。そこで石川県在住の小嶋氏から一言 プロップドロップminiが遂に! メバルでも今までプロップドロップは使っていたのですが、miniはテールアイのみのセッティングでよりストラクチャーに対してタイトに攻めれる仕様になっていて、藻の激しいポイントなども攻めやすくなっている。シングルフックに変えてやればストレスなく超シャローエリアや、ボトムまで沈めてスレスレを引いてきたりも◎ 使い方は基本的にスローただ巻きがベスト。 miniになってMAXが5g等の繊細なロッドでも使えるウェイトになったのでジグ単にを使う感覚でリフト&フォール等も◯ ラインセッティングは普段ライトゲームに使っているリールのセッティング全般でOK。リーダーの太さは色々試してみましたが、細いのはもちろん使いやすいが、3号付近(12lb〜14lbフロロならなるべくしなやかなタイプ)なら姿勢が崩れたりはしないので磯などで大型メバルを狙う際や、ストラクチャー周りを攻める時オススメです! 釣果写真を見ると良型揃いでレギュラーサイズのプロップドロップでも良さそうですが、ミニだからこその結果と考える事も出来ます その他に小嶋氏はチヌ、シーバスも! 釣果と言えば石垣島のrise氏も多魚種で結果を積み上げてくれました。以下は氏からのレビューとなります。 『表層からボトムまで、アングラーの自由自在プロップドロップミニ』 プロップドロップ(ノーマルサイズ)との違いは、その重量とフックがリアのみという大きな違いがあります。6g以上あったプロップドロップではやりにくかった水面を走らせるようなアクション。ミニは重量が軽いのですごくやりやすく、高速巻きで回転するプロップがイレギュラーなアクションをおこします。そのアクションがソルトではメッキのスイッチが入る感じです。 そして安定のただ巻き。プロップドロップでも多くの魚をつれてきた、ただ巻きもう説明不要ですね。 予想より好釣果のフォール。小さなプロペラの回転がほどよくアピールするのか、フォール中にひったくっていく魚が多かったです。軽いミニのスローフォールがよかったのかもしれません(クモマダラハゼ『旧ホシマダラ』の反応がすこぶるよかったです) フックがリアだけということで、ファイト中にもう片方のフックが魚体にひっかかるなどもなく、エリアでも使いやすいと思われます。 使い続けると糸ヨレができますが、ラインを切ったり、スイベルをかませたりの対策は必要だと思います。 淡水から汽水、そしてソルト。いろいろな魚を狙える楽しいルアーです。 魚種も豊富で釣れて当たり前の様に思えるかもしれませんが、実は限りある時間に様々なアイテムを使用してもらっている中での結果。 使い所とタイミング、魚に関する知識、加えてプロップドロップミニのコントロール能力があってのだとご理解下さい。 ◎プロップドロップミニのアドバンテージ&カスタムについて ここでは対エリアトラウトについて少し記載しますので是非参考にしてみて下さい。 まず、プロップドロップミニの特徴としてはキャスタビリティーでしょう。マイクロスプーンやエリアクランクに比べて飛距離が稼げるので沖に居る個体にアピール出来ます。ウェイトのあるスプーンに比べてスローで引ける事もアドバンテージになります。釣りに不慣れな初心者やキッズアングラーでも基本操作が簡単で、プラッギングという魅力も忘れて欲しくないところです。 次はカスタムについてですが、基本的な1つはフックの選択になります。標準フックは一般的なバーブフックとなりますので用途に応じて交換してもらう事を推奨します。対象魚にサイズを合わせる他、トリプルに変更するかエリアトラウト用にするか。ミニはフックがテール1ヶ所になるのでフック同士の絡みも無く様々なサイズに対応します。また、フェザーフックの搭載も釣果以外にフックやルアーの姿勢が水平気味になる効果があります。(取付け向きにご注意下さい) もう一点はラインアイにスイベル装着となります。プロップドロップ系の欠点として挙げられるのが高速引きの際に起きるボディー回転になります。特にミニはフックがテールの1ヶ所になるので高速リトリーブで回りやすいのが特徴です。糸ヨレの原因となりライントラブルが頻繁に起こりえます。これを大きく軽減してくれるのがスイベルの装着になります。対象魚によってスイベルの強度を考慮する必要がありますが、ミニの使用感については全く問題無いと感じています。 糸ヨレ対策として他に挙げられるのは、太いリーダーの使用がありますが、rise氏は50lbクラスのリーダーを使用していても糸ヨレが発生するとの事ですからご注意頂きたい部分です。 また、現場での応急処置としてはプロペラのひねりを逆にするがあります。10投程キャスとしたらプロペラを逆にひねるの繰り返しです。かなりやっつけな対処法ではありますが、経験上それなりに効果がありました。 最後にフロントプロップのクリアランスに関してですが、ここに調整可能な様にヒートンの接着固定は行っておりません。適度にクリアランスを作り調整をお願いします。その他、使用後はプロペラのスムーズな回転を維持する為にシャフト(ヒートン)周りの掃除を推奨致します。
サムルアーズ プロップドロップミニ 氷魚
¥1,540
小さくてかわいいルアーが入荷しました^^ 僕はトラウトで使ってみます☆ メーカー説明 PROP DROP mini 凡そ1年予定より遅れましたが、正確に言うと生産遅れの影響をそのままスライドして中途半端な春夏にリリースするのは何一つ良いことが無い、という訳でエリア&ロックフィッシュシーズンが開幕するこの時期まで待機させておりました。 とは言ってもネイティブトラウトやメッキ等のソルト系に関して言えば、これからがシーズンオフなんですけどね・・・ (2024.10.19/淡路島/失態釣り師壱号氏の釣果) という事は・・・そうなんです!PROP DROP miniは年中無休で働き所がある万能アイテムという事です。 兄貴分のオリジナルプロップドロップのリリースから早いもので4年半。その当時の製品紹介を見返してみれば、なかなかの良型揃いです。照準を合わせていた魚が中大型だったので当然ですよね。 それではミニの方ですが、これはもう完全に小型の魚に狙いを絞って開発しましたから、目的に違わぬ結果が出ております。 (サム山岡ハンドメイド・プロップドロップミニプロトモデルの一部) スペックとしては34mm/3.5g、オリジナルサイズと比べると二回りは小さく見えます。 キャスタビリティーについては兄貴分におよびませんが、サイズと重さの割に良く飛び、ネイティブフィールドでも十分使えます。 (直近では北海道の齋藤健太氏によってネイティブレインボーも) 使い方の基本は変わらずのタダ巻き。レンジの調整後にスピードの速い遅いのコントロールを状況に合わせるだけ。 ボトムも狙えなくは無いですが、中心となるレンジは表層から中層でしょう。 単純すぎてプラッガーには物足りないかもしれませんが、後ほどカスタム等についてもご説明しましょう。 実釣テスト期間は二年近くに及び、流石に長期間だけあって各地のフィールドで多魚種の結果を出してもらえました。 元々イメージの中心にあったエリアトラウトについては、アタリハズレの差が想像以上に?ありましたが、ネイティブ、エリア共に20㎝前後の個体からの反応は、オリジナルサイズに比べて確実に向上しています。また、プロップドロップミニの利点を生かせば、マイクロスプーンやクランクを圧倒する経験も出来ます。 (最直近では京都市在住kanema氏がエリアレインボーを滋賀県高島の泉にて) そしてライトゲームの代表格メバルについても良い結果を出してくれました。そこで石川県在住の小嶋氏から一言 プロップドロップminiが遂に! メバルでも今までプロップドロップは使っていたのですが、miniはテールアイのみのセッティングでよりストラクチャーに対してタイトに攻めれる仕様になっていて、藻の激しいポイントなども攻めやすくなっている。シングルフックに変えてやればストレスなく超シャローエリアや、ボトムまで沈めてスレスレを引いてきたりも◎ 使い方は基本的にスローただ巻きがベスト。 miniになってMAXが5g等の繊細なロッドでも使えるウェイトになったのでジグ単にを使う感覚でリフト&フォール等も◯ ラインセッティングは普段ライトゲームに使っているリールのセッティング全般でOK。リーダーの太さは色々試してみましたが、細いのはもちろん使いやすいが、3号付近(12lb〜14lbフロロならなるべくしなやかなタイプ)なら姿勢が崩れたりはしないので磯などで大型メバルを狙う際や、ストラクチャー周りを攻める時オススメです! 釣果写真を見ると良型揃いでレギュラーサイズのプロップドロップでも良さそうですが、ミニだからこその結果と考える事も出来ます その他に小嶋氏はチヌ、シーバスも! 釣果と言えば石垣島のrise氏も多魚種で結果を積み上げてくれました。以下は氏からのレビューとなります。 『表層からボトムまで、アングラーの自由自在プロップドロップミニ』 プロップドロップ(ノーマルサイズ)との違いは、その重量とフックがリアのみという大きな違いがあります。6g以上あったプロップドロップではやりにくかった水面を走らせるようなアクション。ミニは重量が軽いのですごくやりやすく、高速巻きで回転するプロップがイレギュラーなアクションをおこします。そのアクションがソルトではメッキのスイッチが入る感じです。 そして安定のただ巻き。プロップドロップでも多くの魚をつれてきた、ただ巻きもう説明不要ですね。 予想より好釣果のフォール。小さなプロペラの回転がほどよくアピールするのか、フォール中にひったくっていく魚が多かったです。軽いミニのスローフォールがよかったのかもしれません(クモマダラハゼ『旧ホシマダラ』の反応がすこぶるよかったです) フックがリアだけということで、ファイト中にもう片方のフックが魚体にひっかかるなどもなく、エリアでも使いやすいと思われます。 使い続けると糸ヨレができますが、ラインを切ったり、スイベルをかませたりの対策は必要だと思います。 淡水から汽水、そしてソルト。いろいろな魚を狙える楽しいルアーです。 魚種も豊富で釣れて当たり前の様に思えるかもしれませんが、実は限りある時間に様々なアイテムを使用してもらっている中での結果。 使い所とタイミング、魚に関する知識、加えてプロップドロップミニのコントロール能力があってのだとご理解下さい。 ◎プロップドロップミニのアドバンテージ&カスタムについて ここでは対エリアトラウトについて少し記載しますので是非参考にしてみて下さい。 まず、プロップドロップミニの特徴としてはキャスタビリティーでしょう。マイクロスプーンやエリアクランクに比べて飛距離が稼げるので沖に居る個体にアピール出来ます。ウェイトのあるスプーンに比べてスローで引ける事もアドバンテージになります。釣りに不慣れな初心者やキッズアングラーでも基本操作が簡単で、プラッギングという魅力も忘れて欲しくないところです。 次はカスタムについてですが、基本的な1つはフックの選択になります。標準フックは一般的なバーブフックとなりますので用途に応じて交換してもらう事を推奨します。対象魚にサイズを合わせる他、トリプルに変更するかエリアトラウト用にするか。ミニはフックがテール1ヶ所になるのでフック同士の絡みも無く様々なサイズに対応します。また、フェザーフックの搭載も釣果以外にフックやルアーの姿勢が水平気味になる効果があります。(取付け向きにご注意下さい) もう一点はラインアイにスイベル装着となります。プロップドロップ系の欠点として挙げられるのが高速引きの際に起きるボディー回転になります。特にミニはフックがテールの1ヶ所になるので高速リトリーブで回りやすいのが特徴です。糸ヨレの原因となりライントラブルが頻繁に起こりえます。これを大きく軽減してくれるのがスイベルの装着になります。対象魚によってスイベルの強度を考慮する必要がありますが、ミニの使用感については全く問題無いと感じています。 糸ヨレ対策として他に挙げられるのは、太いリーダーの使用がありますが、rise氏は50lbクラスのリーダーを使用していても糸ヨレが発生するとの事ですからご注意頂きたい部分です。 また、現場での応急処置としてはプロペラのひねりを逆にするがあります。10投程キャスとしたらプロペラを逆にひねるの繰り返しです。かなりやっつけな対処法ではありますが、経験上それなりに効果がありました。 最後にフロントプロップのクリアランスに関してですが、ここに調整可能な様にヒートンの接着固定は行っておりません。適度にクリアランスを作り調整をお願いします。その他、使用後はプロペラのスムーズな回転を維持する為にシャフト(ヒートン)周りの掃除を推奨致します。
サムルアーズ プロップドロップミニ ラメケイムラピンク
¥1,540
SOLD OUT
小さくてかわいいルアーが入荷しました^^ 僕はトラウトで使ってみます☆ メーカー説明 PROP DROP mini 凡そ1年予定より遅れましたが、正確に言うと生産遅れの影響をそのままスライドして中途半端な春夏にリリースするのは何一つ良いことが無い、という訳でエリア&ロックフィッシュシーズンが開幕するこの時期まで待機させておりました。 とは言ってもネイティブトラウトやメッキ等のソルト系に関して言えば、これからがシーズンオフなんですけどね・・・ (2024.10.19/淡路島/失態釣り師壱号氏の釣果) という事は・・・そうなんです!PROP DROP miniは年中無休で働き所がある万能アイテムという事です。 兄貴分のオリジナルプロップドロップのリリースから早いもので4年半。その当時の製品紹介を見返してみれば、なかなかの良型揃いです。照準を合わせていた魚が中大型だったので当然ですよね。 それではミニの方ですが、これはもう完全に小型の魚に狙いを絞って開発しましたから、目的に違わぬ結果が出ております。 (サム山岡ハンドメイド・プロップドロップミニプロトモデルの一部) スペックとしては34mm/3.5g、オリジナルサイズと比べると二回りは小さく見えます。 キャスタビリティーについては兄貴分におよびませんが、サイズと重さの割に良く飛び、ネイティブフィールドでも十分使えます。 (直近では北海道の齋藤健太氏によってネイティブレインボーも) 使い方の基本は変わらずのタダ巻き。レンジの調整後にスピードの速い遅いのコントロールを状況に合わせるだけ。 ボトムも狙えなくは無いですが、中心となるレンジは表層から中層でしょう。 単純すぎてプラッガーには物足りないかもしれませんが、後ほどカスタム等についてもご説明しましょう。 実釣テスト期間は二年近くに及び、流石に長期間だけあって各地のフィールドで多魚種の結果を出してもらえました。 元々イメージの中心にあったエリアトラウトについては、アタリハズレの差が想像以上に?ありましたが、ネイティブ、エリア共に20㎝前後の個体からの反応は、オリジナルサイズに比べて確実に向上しています。また、プロップドロップミニの利点を生かせば、マイクロスプーンやクランクを圧倒する経験も出来ます。 (最直近では京都市在住kanema氏がエリアレインボーを滋賀県高島の泉にて) そしてライトゲームの代表格メバルについても良い結果を出してくれました。そこで石川県在住の小嶋氏から一言 プロップドロップminiが遂に! メバルでも今までプロップドロップは使っていたのですが、miniはテールアイのみのセッティングでよりストラクチャーに対してタイトに攻めれる仕様になっていて、藻の激しいポイントなども攻めやすくなっている。シングルフックに変えてやればストレスなく超シャローエリアや、ボトムまで沈めてスレスレを引いてきたりも◎ 使い方は基本的にスローただ巻きがベスト。 miniになってMAXが5g等の繊細なロッドでも使えるウェイトになったのでジグ単にを使う感覚でリフト&フォール等も◯ ラインセッティングは普段ライトゲームに使っているリールのセッティング全般でOK。リーダーの太さは色々試してみましたが、細いのはもちろん使いやすいが、3号付近(12lb〜14lbフロロならなるべくしなやかなタイプ)なら姿勢が崩れたりはしないので磯などで大型メバルを狙う際や、ストラクチャー周りを攻める時オススメです! 釣果写真を見ると良型揃いでレギュラーサイズのプロップドロップでも良さそうですが、ミニだからこその結果と考える事も出来ます その他に小嶋氏はチヌ、シーバスも! 釣果と言えば石垣島のrise氏も多魚種で結果を積み上げてくれました。以下は氏からのレビューとなります。 『表層からボトムまで、アングラーの自由自在プロップドロップミニ』 プロップドロップ(ノーマルサイズ)との違いは、その重量とフックがリアのみという大きな違いがあります。6g以上あったプロップドロップではやりにくかった水面を走らせるようなアクション。ミニは重量が軽いのですごくやりやすく、高速巻きで回転するプロップがイレギュラーなアクションをおこします。そのアクションがソルトではメッキのスイッチが入る感じです。 そして安定のただ巻き。プロップドロップでも多くの魚をつれてきた、ただ巻きもう説明不要ですね。 予想より好釣果のフォール。小さなプロペラの回転がほどよくアピールするのか、フォール中にひったくっていく魚が多かったです。軽いミニのスローフォールがよかったのかもしれません(クモマダラハゼ『旧ホシマダラ』の反応がすこぶるよかったです) フックがリアだけということで、ファイト中にもう片方のフックが魚体にひっかかるなどもなく、エリアでも使いやすいと思われます。 使い続けると糸ヨレができますが、ラインを切ったり、スイベルをかませたりの対策は必要だと思います。 淡水から汽水、そしてソルト。いろいろな魚を狙える楽しいルアーです。 魚種も豊富で釣れて当たり前の様に思えるかもしれませんが、実は限りある時間に様々なアイテムを使用してもらっている中での結果。 使い所とタイミング、魚に関する知識、加えてプロップドロップミニのコントロール能力があってのだとご理解下さい。 ◎プロップドロップミニのアドバンテージ&カスタムについて ここでは対エリアトラウトについて少し記載しますので是非参考にしてみて下さい。 まず、プロップドロップミニの特徴としてはキャスタビリティーでしょう。マイクロスプーンやエリアクランクに比べて飛距離が稼げるので沖に居る個体にアピール出来ます。ウェイトのあるスプーンに比べてスローで引ける事もアドバンテージになります。釣りに不慣れな初心者やキッズアングラーでも基本操作が簡単で、プラッギングという魅力も忘れて欲しくないところです。 次はカスタムについてですが、基本的な1つはフックの選択になります。標準フックは一般的なバーブフックとなりますので用途に応じて交換してもらう事を推奨します。対象魚にサイズを合わせる他、トリプルに変更するかエリアトラウト用にするか。ミニはフックがテール1ヶ所になるのでフック同士の絡みも無く様々なサイズに対応します。また、フェザーフックの搭載も釣果以外にフックやルアーの姿勢が水平気味になる効果があります。(取付け向きにご注意下さい) もう一点はラインアイにスイベル装着となります。プロップドロップ系の欠点として挙げられるのが高速引きの際に起きるボディー回転になります。特にミニはフックがテールの1ヶ所になるので高速リトリーブで回りやすいのが特徴です。糸ヨレの原因となりライントラブルが頻繁に起こりえます。これを大きく軽減してくれるのがスイベルの装着になります。対象魚によってスイベルの強度を考慮する必要がありますが、ミニの使用感については全く問題無いと感じています。 糸ヨレ対策として他に挙げられるのは、太いリーダーの使用がありますが、rise氏は50lbクラスのリーダーを使用していても糸ヨレが発生するとの事ですからご注意頂きたい部分です。 また、現場での応急処置としてはプロペラのひねりを逆にするがあります。10投程キャスとしたらプロペラを逆にひねるの繰り返しです。かなりやっつけな対処法ではありますが、経験上それなりに効果がありました。 最後にフロントプロップのクリアランスに関してですが、ここに調整可能な様にヒートンの接着固定は行っておりません。適度にクリアランスを作り調整をお願いします。その他、使用後はプロペラのスムーズな回転を維持する為にシャフト(ヒートン)周りの掃除を推奨致します。
サムルアーズ プロップドロップミニ ラメゴーストチャート
¥1,540
小さくてかわいいルアーが入荷しました^^ 僕はトラウトで使ってみます☆ メーカー説明 PROP DROP mini 凡そ1年予定より遅れましたが、正確に言うと生産遅れの影響をそのままスライドして中途半端な春夏にリリースするのは何一つ良いことが無い、という訳でエリア&ロックフィッシュシーズンが開幕するこの時期まで待機させておりました。 とは言ってもネイティブトラウトやメッキ等のソルト系に関して言えば、これからがシーズンオフなんですけどね・・・ (2024.10.19/淡路島/失態釣り師壱号氏の釣果) という事は・・・そうなんです!PROP DROP miniは年中無休で働き所がある万能アイテムという事です。 兄貴分のオリジナルプロップドロップのリリースから早いもので4年半。その当時の製品紹介を見返してみれば、なかなかの良型揃いです。照準を合わせていた魚が中大型だったので当然ですよね。 それではミニの方ですが、これはもう完全に小型の魚に狙いを絞って開発しましたから、目的に違わぬ結果が出ております。 (サム山岡ハンドメイド・プロップドロップミニプロトモデルの一部) スペックとしては34mm/3.5g、オリジナルサイズと比べると二回りは小さく見えます。 キャスタビリティーについては兄貴分におよびませんが、サイズと重さの割に良く飛び、ネイティブフィールドでも十分使えます。 (直近では北海道の齋藤健太氏によってネイティブレインボーも) 使い方の基本は変わらずのタダ巻き。レンジの調整後にスピードの速い遅いのコントロールを状況に合わせるだけ。 ボトムも狙えなくは無いですが、中心となるレンジは表層から中層でしょう。 単純すぎてプラッガーには物足りないかもしれませんが、後ほどカスタム等についてもご説明しましょう。 実釣テスト期間は二年近くに及び、流石に長期間だけあって各地のフィールドで多魚種の結果を出してもらえました。 元々イメージの中心にあったエリアトラウトについては、アタリハズレの差が想像以上に?ありましたが、ネイティブ、エリア共に20㎝前後の個体からの反応は、オリジナルサイズに比べて確実に向上しています。また、プロップドロップミニの利点を生かせば、マイクロスプーンやクランクを圧倒する経験も出来ます。 (最直近では京都市在住kanema氏がエリアレインボーを滋賀県高島の泉にて) そしてライトゲームの代表格メバルについても良い結果を出してくれました。そこで石川県在住の小嶋氏から一言 プロップドロップminiが遂に! メバルでも今までプロップドロップは使っていたのですが、miniはテールアイのみのセッティングでよりストラクチャーに対してタイトに攻めれる仕様になっていて、藻の激しいポイントなども攻めやすくなっている。シングルフックに変えてやればストレスなく超シャローエリアや、ボトムまで沈めてスレスレを引いてきたりも◎ 使い方は基本的にスローただ巻きがベスト。 miniになってMAXが5g等の繊細なロッドでも使えるウェイトになったのでジグ単にを使う感覚でリフト&フォール等も◯ ラインセッティングは普段ライトゲームに使っているリールのセッティング全般でOK。リーダーの太さは色々試してみましたが、細いのはもちろん使いやすいが、3号付近(12lb〜14lbフロロならなるべくしなやかなタイプ)なら姿勢が崩れたりはしないので磯などで大型メバルを狙う際や、ストラクチャー周りを攻める時オススメです! 釣果写真を見ると良型揃いでレギュラーサイズのプロップドロップでも良さそうですが、ミニだからこその結果と考える事も出来ます その他に小嶋氏はチヌ、シーバスも! 釣果と言えば石垣島のrise氏も多魚種で結果を積み上げてくれました。以下は氏からのレビューとなります。 『表層からボトムまで、アングラーの自由自在プロップドロップミニ』 プロップドロップ(ノーマルサイズ)との違いは、その重量とフックがリアのみという大きな違いがあります。6g以上あったプロップドロップではやりにくかった水面を走らせるようなアクション。ミニは重量が軽いのですごくやりやすく、高速巻きで回転するプロップがイレギュラーなアクションをおこします。そのアクションがソルトではメッキのスイッチが入る感じです。 そして安定のただ巻き。プロップドロップでも多くの魚をつれてきた、ただ巻きもう説明不要ですね。 予想より好釣果のフォール。小さなプロペラの回転がほどよくアピールするのか、フォール中にひったくっていく魚が多かったです。軽いミニのスローフォールがよかったのかもしれません(クモマダラハゼ『旧ホシマダラ』の反応がすこぶるよかったです) フックがリアだけということで、ファイト中にもう片方のフックが魚体にひっかかるなどもなく、エリアでも使いやすいと思われます。 使い続けると糸ヨレができますが、ラインを切ったり、スイベルをかませたりの対策は必要だと思います。 淡水から汽水、そしてソルト。いろいろな魚を狙える楽しいルアーです。 魚種も豊富で釣れて当たり前の様に思えるかもしれませんが、実は限りある時間に様々なアイテムを使用してもらっている中での結果。 使い所とタイミング、魚に関する知識、加えてプロップドロップミニのコントロール能力があってのだとご理解下さい。 ◎プロップドロップミニのアドバンテージ&カスタムについて ここでは対エリアトラウトについて少し記載しますので是非参考にしてみて下さい。 まず、プロップドロップミニの特徴としてはキャスタビリティーでしょう。マイクロスプーンやエリアクランクに比べて飛距離が稼げるので沖に居る個体にアピール出来ます。ウェイトのあるスプーンに比べてスローで引ける事もアドバンテージになります。釣りに不慣れな初心者やキッズアングラーでも基本操作が簡単で、プラッギングという魅力も忘れて欲しくないところです。 次はカスタムについてですが、基本的な1つはフックの選択になります。標準フックは一般的なバーブフックとなりますので用途に応じて交換してもらう事を推奨します。対象魚にサイズを合わせる他、トリプルに変更するかエリアトラウト用にするか。ミニはフックがテール1ヶ所になるのでフック同士の絡みも無く様々なサイズに対応します。また、フェザーフックの搭載も釣果以外にフックやルアーの姿勢が水平気味になる効果があります。(取付け向きにご注意下さい) もう一点はラインアイにスイベル装着となります。プロップドロップ系の欠点として挙げられるのが高速引きの際に起きるボディー回転になります。特にミニはフックがテールの1ヶ所になるので高速リトリーブで回りやすいのが特徴です。糸ヨレの原因となりライントラブルが頻繁に起こりえます。これを大きく軽減してくれるのがスイベルの装着になります。対象魚によってスイベルの強度を考慮する必要がありますが、ミニの使用感については全く問題無いと感じています。 糸ヨレ対策として他に挙げられるのは、太いリーダーの使用がありますが、rise氏は50lbクラスのリーダーを使用していても糸ヨレが発生するとの事ですからご注意頂きたい部分です。 また、現場での応急処置としてはプロペラのひねりを逆にするがあります。10投程キャスとしたらプロペラを逆にひねるの繰り返しです。かなりやっつけな対処法ではありますが、経験上それなりに効果がありました。 最後にフロントプロップのクリアランスに関してですが、ここに調整可能な様にヒートンの接着固定は行っておりません。適度にクリアランスを作り調整をお願いします。その他、使用後はプロペラのスムーズな回転を維持する為にシャフト(ヒートン)周りの掃除を推奨致します。
ノア 1.8g 1091カラー放流オレピン
¥583
ノア 2.2g 1091カラー放流オレピン
¥583
ノア 2.6g 1091カラー放流オレピン
¥583
ノア 3.5g 1091カラー放流オレピン
¥583
シャース 0.75g ヘタ付ひねとうがらし
¥583
アルミ素材でゆっくり引けるスプーンです サイズ29㎜ 0.75g
シャース 0.75g いなご
¥583
アルミ素材でゆっくり引けるスプーンです サイズ29㎜ 0.75g
シャース 0.75g やまかがし
¥583
アルミ素材でゆっくり引けるスプーンです サイズ29㎜ 0.75g
シャース 0.75g つわぶき
¥583
アルミ素材でゆっくり引けるスプーンです サイズ29㎜ 0.75g
シャース 0.75g クリームラメ
¥583
アルミ素材でゆっくり引けるスプーンです サイズ29㎜ 0.75g
シャース 0.75g 金虫
¥583
アルミ素材でゆっくり引けるスプーンです サイズ29㎜ 0.75g
シャース 0.75g SA001
¥583
アルミ素材でゆっくり引けるスプーンです サイズ29㎜ 0.75g
古今東西、私が愛したルアーたち。
¥2,420
バスバブル世代直撃!? あの名作から“迷作”まで、センドウタカシが語りつくす。自他ともに認めるルアー・マニアのセンドウタカシが、青春をささげた名作ルアーから実戦で投入するガチンコルアーまでを独断と偏見、エピソードを交えて徹底解説。読めばルアーの引き出しがぐっと増えること間違いなしな1冊です。 古今東西、私が愛したルアーたち。 月刊『Basser』の人気連載が書籍化!バス、トラウト、ソルトまで幅広く活躍する人気アングラー•センドウタカシさんが、独断と偏見、そして愛に満ちた言葉で自身の人生を彩ったルアーたちを紹介します。釣れる名作はもちろん、バスバブル時代の迷作から儚く散った仇花まで、450のバスルアーが大集合!読めば役立つ&タメになることはもちろん、青春時代のバスフィッシングの匂いさえしてくるような、そんな一冊です。
センドウタカシ応援ステッカー「THANK YOU★ALL FANS」
¥1,000
2年連続バサーオールスタークラシックに出場したセンドウタカシプロ 今年もアツい戦いが観れて嬉しかったです! 来年もぜひ出てもらいたい気持ちでいっぱいです! いきなり応援ステッカーを販売して、何事??と思われる方も多いはず… 実は実はニンジャさんとはかれこれ20年くらいのお付き合いがありましていつも相談しあったりする仲だったりします^^ 先日会った時に色々と話をする中、バサクラの話になり、応援ステッカーを販売させていただく事になりました! ステッカーの売上に関しまして、今後のセンドウタカシプロの活動資金に直結しますので、ぜひともお買い上げくださいませ 購入していただいたお客様にバサーオールスタークラシック2024のファンサービス用ステッカーを特別にプレゼント。 THANK YOU★ALL FANSステッカー サイズ 85㎜×120㎜
XT511R-5S
¥49,500
SOLD OUT
コンパクトな収納サイズで、旅先でのちょっとした釣りから専門的な釣りまで、あらゆるライトゲームをカバー。 XT511R-5Sと小型リール、少しのルアーをザックに入れておけば、魚たちとの出会いのチャンスを逃すことはないでしょう。 ティップセクションは柔らかくも程よく張りがあり、巻き抵抗のあるヘビーシンキングミノーなどもキレのあるアクションを生み出せます。 渓流トラウトやソルトのライトゲーム用ロッドと比べると、強めのブランクスですがXT(遠征用)シリーズのトラベルロッドとして汎用性を高めた仕様となります。通常は30cm前後の魚とのやりとりが全体的に丁度良いベントカーブとなりますが、ベリーからバット部にかけては見かけによらず強靭で、しっかりと曲げこむことで大物にも対応することが可能です。 5フィート11インチという取り回しやすい長さと、クセのないレギュラーテーパーのため、バス、シーバス、チニングなどキャスト時の正確さを求められるテクニカルな釣りにも活躍します。 [XT511-5Sとのスペックの違い](カッコ内はXT511R-5Sの数値) ●全長…同じ(1803mm) ●仕舞寸…2mm短い(418mm) ●グリップ長…同じ(320mm) ●リアグリップ長…同じ(188mm) ●自重…10g UP(125g) ●キャストウェイト…2g UP(12g max) ●ラインmax値…2lb UP(12lb max) ●ドラグ設定…同じ(1.5kg max) ●トップガイドおよび#1~#4ガイド口径UP 主なターゲット トラウト、メッキ、ライトゲームで狙える小~中型魚全般 XT Series [ Expeditionary Tuned ] (R) ver. 普段の身近な釣りからハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。 発売開始以来、国内外のトラベルアングラーから支持いただいてきた遠征モデルが、さらに強度をアップして(R)版としてリニューアルしました。 海外釣行はもとより、国内遠征においてもさらなるビッグゲームの可能性を追求しました。 XTブランクス&ガイドセッティング XTシリーズの素材にはそれぞれの竿の持つ特性を最大限引き出せるよう異なる素材を組み合わせています。 複数のジョイントを極力感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。 ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。小口径ガイドの採用や、非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています。 長さ 5フィート11インチ(1,803mm) 仕舞寸法 418mm 継ぎ数 5pcs 自重 約125g テーパー R レギュラー パワー L ライン PE #0.5-1.2 キャストウエイト Max12g ドラグ設定値 Max1.5kg 推奨リール 小型スピニングリール
アメイジングホリデイ ハスステッカー
¥400
琵琶湖で人気のハス(ケタバス)をトキシンさんが描いたステッカーが再入荷! 久しぶりの生産になります^ ^ 50mm×50mm
Antarctica merino neck Heather gray dark green
¥4,840
20%OFF
20%OFF
Antarctica(南極)の名を冠した保温性抜群のneck gaiterです。 メインの素材にメリノウールを使用し、Yetinaの特殊な起毛をかけています。 口の周りを覆う製品なので、調温、調湿性、防臭性に優れ、肌触りの良いメリノウールを使用しました。非常に伸縮性の高い生地なので、キャップの上まで覆うことができ、フリーサイズで多くの方にお使いいただけます。 ・特殊起毛の構造による非常に暖かい生地 ・優れた伸縮性 ・メリノウール77%、ナイロン21%、ポリエステル1%、ポリウレタン1% ・日本製 ・フリーサイズ ※お洗濯には酵素、漂白剤入りの洗剤を避けてウールが洗える洗剤を使用してください。タンブラー乾燥は縮む恐れがあるので、絶対に避けてください。
Antarctica merino neck Heather gray khaki brown
¥4,840
20%OFF
20%OFF
Antarctica(南極)の名を冠した保温性抜群のneck gaiterです。 メインの素材にメリノウールを使用し、Yetinaの特殊な起毛をかけています。 口の周りを覆う製品なので、調温、調湿性、防臭性に優れ、肌触りの良いメリノウールを使用しました。非常に伸縮性の高い生地なので、キャップの上まで覆うことができ、フリーサイズで多くの方にお使いいただけます。 ・特殊起毛の構造による非常に暖かい生地 ・優れた伸縮性 ・メリノウール77%、ナイロン21%、ポリエステル1%、ポリウレタン1% ・日本製 ・フリーサイズ ※お洗濯には酵素、漂白剤入りの洗剤を避けてウールが洗える洗剤を使用してください。タンブラー乾燥は縮む恐れがあるので、絶対に避けてください。
イエティナ スウェットシャツ
¥19,800
SOLD OUT
暖かさはそのままに、毛玉の出づらい生地へ変更。 シルエットの見直しを行い、着丈を短く、身幅を広げました。 また、袖口のリブの裏にも起毛を施し、手首のフィット感を高めることで冷気の侵入を防ぎます。 セーターのように着用可能な、フリースよりも暖かいスウェットシャツです。 総丈 M65 L67 XL69 身幅 M50 L52 XL54 袖丈 M60 L62 XL64 (㎝)
五十鈴工業 ピッキーノ イエロー
¥8,580
クラッチボタンのプッシュ&リリースで簡単にキャストできるスピンキャストリール 「ピッキーノ」 初心者はもちろん全ての釣り人に使っていただける優しい設計です。 プリセットのメインドラグとファイト中に操作できるレバー式のクイックドラグでスリリングなファイトも楽しめます。 ハンドル 右 ギヤ比 3.4 最大ドラグ力 1.5kg 自重 約 175g (付属のナイロンライン・ラインストッパー込み) ナイロン糸巻量 * 6lb – 90m 特徴 ダブルドラグ機能 付属品 ナイロンライン オリジナルラインストッパー 価格 7,800円 (税込8,580円)
五十鈴工業 ピッキーノ パープル
¥8,580
クラッチボタンのプッシュ&リリースで簡単にキャストできるスピンキャストリール 「ピッキーノ」 初心者はもちろん全ての釣り人に使っていただける優しい設計です。 プリセットのメインドラグとファイト中に操作できるレバー式のクイックドラグでスリリングなファイトも楽しめます。 ハンドル 右 ギヤ比 3.4 最大ドラグ力 1.5kg 自重 約 175g (付属のナイロンライン・ラインストッパー込み) ナイロン糸巻量 * 6lb – 90m 特徴 ダブルドラグ機能 付属品 ナイロンライン オリジナルラインストッパー 価格 7,800円 (税込8,580円)
五十鈴工業 ピッキーノ ピンク
¥8,580
SOLD OUT
クラッチボタンのプッシュ&リリースで簡単にキャストできるスピンキャストリール 「ピッキーノ」 初心者はもちろん全ての釣り人に使っていただける優しい設計です。 プリセットのメインドラグとファイト中に操作できるレバー式のクイックドラグでスリリングなファイトも楽しめます。 ハンドル 右 ギヤ比 3.4 最大ドラグ力 1.5kg 自重 約 175g (付属のナイロンライン・ラインストッパー込み) ナイロン糸巻量 * 6lb – 90m 特徴 ダブルドラグ機能 付属品 ナイロンライン オリジナルラインストッパー 価格 7,800円 (税込8,580円)
五十鈴工業 ピッキーノ オレンジ
¥8,580
クラッチボタンのプッシュ&リリースで簡単にキャストできるスピンキャストリール 「ピッキーノ」 初心者はもちろん全ての釣り人に使っていただける優しい設計です。 プリセットのメインドラグとファイト中に操作できるレバー式のクイックドラグでスリリングなファイトも楽しめます。 ハンドル 右 ギヤ比 3.4 最大ドラグ力 1.5kg 自重 約 175g (付属のナイロンライン・ラインストッパー込み) ナイロン糸巻量 * 6lb – 90m 特徴 ダブルドラグ機能 付属品 ナイロンライン オリジナルラインストッパー 価格 7,800円 (税込8,580円)
五十鈴工業 ピッキーノ ナチュラル
¥8,580
SOLD OUT
クラッチボタンのプッシュ&リリースで簡単にキャストできるスピンキャストリール 「ピッキーノ」 初心者はもちろん全ての釣り人に使っていただける優しい設計です。 プリセットのメインドラグとファイト中に操作できるレバー式のクイックドラグでスリリングなファイトも楽しめます。 ハンドル 右 ギヤ比 3.4 最大ドラグ力 1.5kg 自重 約 175g (付属のナイロンライン・ラインストッパー込み) ナイロン糸巻量 * 6lb – 90m 特徴 ダブルドラグ機能 付属品 ナイロンライン オリジナルラインストッパー 価格 7,800円 (税込8,580円)
五十鈴工業 ピッキーノ レモン
¥8,580
SOLD OUT
クラッチボタンのプッシュ&リリースで簡単にキャストできるスピンキャストリール 「ピッキーノ」 初心者はもちろん全ての釣り人に使っていただける優しい設計です。 プリセットのメインドラグとファイト中に操作できるレバー式のクイックドラグでスリリングなファイトも楽しめます。 ハンドル 右 ギヤ比 3.4 最大ドラグ力 1.5kg 自重 約 175g (付属のナイロンライン・ラインストッパー込み) ナイロン糸巻量 * 6lb – 90m 特徴 ダブルドラグ機能 付属品 ナイロンライン オリジナルラインストッパー 価格 7,800円 (税込8,580円)
五十鈴工業 ピッキーノ ダークグリーン
¥8,580
SOLD OUT
クラッチボタンのプッシュ&リリースで簡単にキャストできるスピンキャストリール 「ピッキーノ」 初心者はもちろん全ての釣り人に使っていただける優しい設計です。 プリセットのメインドラグとファイト中に操作できるレバー式のクイックドラグでスリリングなファイトも楽しめます。 ハンドル 右 ギヤ比 3.4 最大ドラグ力 1.5kg 自重 約 175g (付属のナイロンライン・ラインストッパー込み) ナイロン糸巻量 * 6lb – 90m 特徴 ダブルドラグ機能 付属品 ナイロンライン オリジナルラインストッパー 価格 7,800円 (税込8,580円)
爆釣チューンパンチ3.5g三ヶ日みかん
¥1,210
1091カラー 数量限定
シャインライド 三ヶ日みかん
¥1,650
SOLD OUT
1091カラー 数量限定
シャインライド カフェシャレッドクロー
¥1,650
1091カラー 数量限定
サーキットバイブ3.5g キラキラウォーターメロン
¥990
1091カラー 数量限定
サーキットバイブ3.5g 三ヶ日みかん
¥990
1091カラー 数量限定
サーキットバイブ3.5g カフェシャレッドクロー
¥990
1091カラー 数量限定
サーキットバイブ3.5g Gパン
¥990
1091カラー 数量限定
サーキットバイブ2.0g キラキラウォーターメロン
¥990
1091カラー 数量限定
サーキットバイブ2.0g 三ヶ日みかん
¥990
SOLD OUT
1091カラー 数量限定
サーキットバイブ2.0g カフェシャレッドグロー
¥990
1091カラー 数量限定
サーキットバイブ2.0g Gパン
¥990
1091カラー 数量限定
ド-ナ2.5g 放流オレピン
¥583
1091カラー 数量限定
ド-ナ2.5g ゴールドエンド
¥583
1091カラー 数量限定
ド-ナ2.0g 放流オレピン
¥583
1091カラー 数量限定
ド-ナ2.0g ゴールドエンド
¥583
1091カラー 数量限定
ド-ナ1.5g 放流オレピン
¥583
1091カラー 数量限定
ド-ナ1.5g ゴールドエンド
¥583
1091カラー 数量限定